魚を触らず針を外せる便利品
241 views
スタッフ加藤です。釣りをしていて魚を外す時にとても便利な商品を紹介します。
ヤマシタのはずしっ子Ⅲという一見おもちゃの様に見えますがこれが凄く便利です。
台紙の裏に分かりやすいイラストが付いています。図①、魚の重みで糸が張っているので引っ掛けるのは楽です。
図②、糸のテンションを張ったままはずしっ子の金具を必ず針までスライドさせて
図③、銃を撃つように引き金を引くと、はずしっこ本体の切れ込みに引き金と針が入り魚が外れる仕組みになっています。
水汲みバケツの上でこれを使えば魚に触らず水汲みバケツに次々と魚を入れられます。
子供と釣りに行く時、1人1つ持たせると喜んで自分で外しています。
子供の手も私の手も汚れず、釣りの後の道具も綺麗です。
魚に針を飲み込まれた時も本体の上部に別型の針はずしが付いています。スライドさせると分離して使えます。
アジ、サバはもちろん黒鯛やシーバスにも使えます。
船釣りにも使っています。
トリプルフックは使えませんのでご注意下さい。