名古屋南店

2024.05.23

カツオキャスティングオススメルアーのご紹介!

 418 ビュー

皆さん、こんにちは

副鼻腔炎で咳ゴホゴホの名古屋南のオフショアキッズこと田野岡です。

最近は暑くなってきましたねー。

船釣りでも半袖一枚で大丈夫という日も増えてきました!

くれぐれも日焼けには気を付けましょう!

地獄のヒリヒリが待ってます!

ではでは本題に……

21日に志摩の和具漁港出船のテンヤ丸さんにお世話になり四日市メンバーとカツオキャスティングに初挑戦してきました!

結果は………

船中カツオ24尾、キメジ1尾の大漁!

IMG_6046

その中でHIT率の良かったルアーを2つほど紹介しようと思います!

まずは1つめはこちら!

SMITHのサージャー

IMG_6052

これだけで釣れたといっても過言ではないくらいHiT率がピカイチ!

ほとんどのカツオがこれで釣られていた印象でした。使い方は5秒ほど沈めて早巻きするだけ!

ルアーボックスに1つは欲しいルアーです。

田野岡もこれで1尾釣りました!重さは30g前後、カラーはクリア系がおすすめです!

もう一つが

タックルハウスのコンタクトフィードポッパー

IMG_6044

こちらは大物狙いのイメージ。

大きなカツオは群れの先頭にいるのでどのカツオよりも先に喰ってきます。かつトップでの反応がいいのでポッパー系のルアーが必要になってきます。 サワラキャスティングと同じようなイメージをもってもらえれば分かりやすいと思います。

大物狙いにはお勧めしたいルアーです。

使い方はゆっくり大きくジャーク!ボコボコと泡を立てルアーが動いてくれます。

なるべく水面から飛び出さない様するのがコツです!飛び出してしまうとせっかくチェイスしていても見切られて逃げてしまいます!

ちなみに田野岡もこれで5キロオーバー釣りました! 大きさは120mm前後、カラーはクリア系もしくはイワシ系がおすすめです!

とこんな感じです…(笑) 上手く説明できたかわかりませんがとりあえず自分なりに書いてみました(笑)

最初はフィードポッパーでトップを誘って反応がなければサージャーで沈めてみるといった感じです。

以上オススメルアーのご紹介でした。

最後まで見ていただきありがとうございます。

next釣行はSLJとタイラバの予定です。こちらの方も書かせて頂きます。

ではでは……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィッシング遊からのオススメ情報

2025年3月1日(土)~3月31日(月)まで、「超PayPay祭」開催!

フィッシング遊・FLD 実店舗全店が対象となります。

詳しくはPayPay公式サイト 「超PayPay祭」ページをご覧ください。

「超PayPay祭」開催

【愛知・静岡店舗】4月13日(日)まで「買い替え大還元セール」開催!

愛知・静岡店舗限定!1月17日(金)~4/13(日)まで、お買い上げ税込11,000円毎に500円分割引クーポン券プレゼント!
詳しくは下の画像をご覧くださいませ。

【愛知・静岡店舗】お買い上げ税込11,000円毎に500円分割引クーポン券プレゼント!

【愛知県・静岡県店舗】毎月2と5のつく日はポイント2倍!

愛知県・静岡県内のフィッシング遊・FLD店舗対象!毎月2と5のつく日(2日・12日・22日・5日・15日・25日)は、ポイントが2倍になります!

【愛知県・静岡県店舗】毎月2と5のつく日はポイント2倍!

2025年3月3日(月)~2026年3月1日(日)まで「おさかなマラソン 2025~2026」開催!

対象は中学3年生まで。詳しくは下記画像をクリックしてご案内ページをご覧ください。

おさかなマラソン 2025~2026

フィッシング遊 名古屋南店・中村黄金店では、下記の13言語と手話に対応した多言語映像通訳サービスを導入いたしました。

みえる通訳
みえる通訳

フィッシング遊 名古屋南店 インスタグラム

入荷や釣果など店舗の最新情報を発信しております!ぜひチェックしてみてください!

フィッシング遊 名古屋南店 インスタグラム

「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!

堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!

「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!

「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!

アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!

↓ 詳しくはこちら! ↓

「フィッシング遊 公式アプリ」リリース!