四日市店
2024.10.21こんにちは!スタッフの村瀬です!
先日、磯津漁港出船の大佐丸様にお世話になってサワラキャスティングに行ってきました!
まず、今回お世話になった大佐丸様!
とにかくサワラに熱い船長さんです!
伊勢湾のサワラキャスティングを知り尽くしていて、その日の状況にあった様々な釣り方を試させてもらえます!
魚を掛けた時も手厚いサポートをしていただけるので安心です!
当日はベイトが追われており、サワラも跳ねていてかなり良い日でした!
結果として私はなんとサワラを3本釣ることができました!
サイズは3本とも75㎝前後で全部ミノーのジャーキングでの釣果です!
ジャーキングで喰わせると超気持ちいい!
開幕直後から同船者がミノーでサゴシを掛けたり、サワラカッターを食らったりしていましたので私もミノーに変更!
選択したのは
DUO レアリスジャークベイト130S SW
朝の薄暗い時間帯でしたので、カラーはド派手な
マットチャートイワシを選択!
回りの方は着水後すぐにバイトがある状況でしたので、表層でジャーク!
直ぐにガツンと気持ちのいいバイトがありヒット!
テンションを緩めない様に気をつけながら寄せて来てネットイン!
幸先の良いスタート!
今回使用したロッドは
タナロア ボートキャスティング S76ML
軽いので長時間ジャークをするサワラキャスティングに最適です!
魚を掛けた時も良く曲がってくれるのでバラしづらく、魚の引きも超楽しめます!
また7フィート6インチと長めの設計なので飛距離も出しやすいです!
リールは
シマノ 24ツインパワーC5000XG
スレがかり気味の時の強烈な引きにも柔軟に対応できる剛性感と、滑らかなドラグ性能!
インフィニティドライブの搭載によりジャーキングのような負荷の大きい釣でも軽く巻き上げることができます!
また、今回約7時間の釣行でほとんどミノーのジャーキングでしたが、巻き取る時に糸が緩み過ぎてない様にだけ気をつけた結果、
ライントラブル1回もありませんでした!
朝の時合の後、鳥山やナブラ撃ち、潮目の流しなど様々な釣りを経験させていただけました!
日が完全に昇って、ベイトが逃げまどっているポイントでもヒット!
ヒットルアーは
ダイワ バーティス125s STG!
極太フックが最初からついているので大物が来ても安心です!
カラーはアデルマイワシ!
日が昇ってきたらフラッシング効果のあるカラーがオススメです!
ギラギラ光って遠くの魚も寄せることができます!
その後もう一本ジャーキングでゲットし大満足の釣行でした!
伊勢湾内には様々な種類のベイトが入っています!
今回はミノーのジャーキングがドンピシャでしたが、サゴシチューンやブレードジグのパターンもあるので、いろいろなルアーを持って行ってその日のパターンを見つけられるのも伊勢湾のサワラキャスティングの面白い所ですね!
釣ったサワラはもちろん美味しくいただきました!
脂ノリノリの美味しいサワラを釣りに行ってみてくださいね
【三重県店舗】毎月2のつく日はポイント2倍!
三重県内のフィッシング遊・FLD店舗対象!毎月2のつく日(2日・12日・22日)は、ポイントが2倍になります!
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓