四日市店
2024.05.30こんにちは、フィッシング遊四日市店スタッフ金城です。
27日にフィッシングサンクチュアリ様にてニジマス釣りに行きました。
タックルは以下の通りです。
今回は、前回購入したトラウトライズからトラウトワンASに変更しました。完全に管釣り使用の竿です。
管釣りについて気になる方はこちらへ
今月18日から第三ポンドが解放され、一度も行ったことないので第三ポンドに挑戦です。
第三ポンドは第一ポンドとはルールが多少異なります。また、第三ポンドは車で5分くらいで移動するところにあります。
また、第三ポンドで釣りをする場合は遊漁券購入時に釣り座を決めます。必ず遊漁券を購入してから釣りをしましょう!
さて、初めて使う竿なので第一ポンドで練習してから第三に行きました。
第一ポンドでは1.4gのスプーンをメインで釣りをしました。
基本的には水面に出るので、ルアーがキャスト後に着水したらすぐに巻きます。
竿を立て気味にして糸でアタリをとるようにして釣りをしていきます。基本的にはふけている糸が張ったり、急に緩くなるとマスが当たっている証拠なのでアワセをいれ、ファイトしていきます。
アタリからアワセを入れたときにドラグがジジッと出るので楽しいですね。
25cm前後が多いですが、かなり良い引きをしてくれます。
一度昼食をとります。
サンクチュアリ様のランチは美味しいですね!
さて、午後に第三ポンドに挑戦!第三ポンドは超クリアウォーターで水深が深くても1.6mなので底まではっきり見えます。
スプーン1.4gを使うのですが、反応無し!すぐに見切ってしまいます。
パニッシュに変更し、反応はするものの口を使わず、ふわとろディープでも同様…
困ったのでパペットサーフェイスに変更し、キャスト。
着水と同時にバイト!こんな簡単にでるものなのかと驚き!
アクションをつけてみたり、すこし待ってみたりを組み合わせるとヒットしていきます。
泳いでいるのが多く、中層を意識した釣りをイメージしていましたが、このポンドでも表層を意識した釣りを展開した方が自分の持っているルアーの中では正解みたいです。
セニョールトルネードを持っている釣り人が多くヒットしていたので、トルネードを用意するのもありですね。
さて、トップの釣りが続いていくのですが、
30cm超えの良型が釣れました。トップでは口を使うかどうかのやり取りができるので楽しいですね!
1匹を持ち帰り、塩焼きにしました。
身はほくほく、脂のりのりで美味しいですね~
シンプルなものでしたが、最高ですね!
久しぶりのサンクチュアリ様で初の第三ポンドの挑戦でしたが満足した釣りになりました。
第三ポンドで釣りをする際は、スプーン以外にもトップやトルネード系を用意しましょう。
2025年3月1日(土)~3月31日(月)まで、「超PayPay祭」開催!
フィッシング遊・FLD 実店舗全店が対象となります。
詳しくはPayPay公式サイト 「超PayPay祭」ページをご覧ください。
【三重県店舗】毎月2のつく日はポイント2倍!
三重県内のフィッシング遊・FLD店舗対象!毎月2のつく日(2日・12日・22日)は、ポイントが2倍になります!
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓