釣果情報

2025.03.20

サーフでアジング!in南伊勢町

 742 ビュー

花粉との勝ち目のないタタカイに毎日苦しんでいるソルトショアチーム所属の松阪店佐藤です。

最近少しひきこもってましたが、雨が降ったから花粉も少ないんじゃないの、と釣行。

4月19日、下げに入った直後のサーフにin。崖のうらみたいなトコロなので風もかわせるいい感じの場所を見つけてしまいました。

さて実釣。反応はあるのですがしばらくフッキングできず。風で糸がふけまくっているからか?

キャスト後竿先を水に突っ込み、一度糸を水に入れてから糸フケを取り、そこからアタリを待っていると…。

ようやくGET!

250319233159719

そんなに大きい、という訳ではないですが、豆サイズでもない。20センチないくらいです。

活性は高めで水面も騒がしい。レンジも表層ばかり。着水バイトが増えてきたけど糸フケを取るのが間に合わないとすぐにバレちゃうアジングになりました。

しばらく楽しんでいましたが突然反応消失。こんな時は…。

250319233726801

やはりいました。ちびセイゴですが、エステルのジグ単アジングタックルにくると困る…。ウェーディングしてるので足元まで寄せてハンドランディング。切れずに済んだ♪

その後数匹追加しましたがクーラーが意外と重くなってきたので納竿。

帰ってみると…。

250320011111355

23匹!1時間半くらいの釣りでこれほど釣れたら文句ナシです。