中村黄金店
2023.05.21こんにちは、隙あらばサーフに通っている春田です!
突然ですが、サーフのルアーと言えば皆様は何を思い浮かべますか??
個人的に一番使われている方が多いのはこの「フリッパー」の様なメタルジグが多いと感じます!
メタルジグの強みと言えば、金属なので小粒で比重が大きく、遠投性能が高い点かと思います。
遠投できれば広範囲を探れるため、テンポ良くランガン出来ます!
ただし、そんなジグにも弱点があります!
1つは、比重が大きい=ルアーサイズが小さくなりがちという点。
もう一つは、フォールスピードが速すぎるという点。
つまり、他のミノーやシンペンの様なプラグ系ルアーに比べ、アピール力が劣るのが弱点になります!
なので、私はよほど風が強かったり波が高かったりするときにしかメタルジグは使いません!
そこで、今回はミノーやシンペンに比べて扱いやすいバイブレーションプラグをご紹介します!
いきなりですが、まずバイブレーションの良い所は・・・
①ジグには劣りますが、遠投性に優れる
②色んなレンジを引けて、対応魚種も幅広い(ぶっちゃけサーフで釣れる魚は何でも釣れます)
③時合いを過ぎてもリアクションバイトを狙える
④ブルブルと強い引き抵抗を発生させるので、初心者の方でも何をやっているかが分かりやすい。
・・・という点です!
こんな感じに実績もバッチリ!!
ただし、どんなバイブでも良い訳ではなく、20~30gで鉛のしっかり詰まったソリッド系の物をオススメします!
なぜかと言うと、空洞のある樹脂バイブだと底が取れませんし、鉄板系だと底を擦りまくる上にエビりやすいからです。
ソリッド系バイブの中でもオススメはコレ!!
デュエルの「ハードコアソリッドバイブ」
バイブレーションの弱点は「ボトムにあたって塗装がはがれやすい」というところですが、このハードコアソリッドバイブはコーティングが強いうえに顎部分のバンパーでボディーをガードしてくれます!
また、リフト&フォールさせてもエビりにくいので扱いやすいです!
使い方としましては・・・
①着底後にゆっくり目にワンピッチジャークで底付近を引いてくる
(ジグの様に糸をはじくのではなく、常に糸にテンションがかかった状態で!)
②好きなレンジまで沈めて高速巻き
・・・が多いです!
重要なのは着水したらすぐに糸フケを取る事で、これをやらないと直ぐにエビります・・・。
こんな感じで、皆様も是非サーフでバイブレーションをお試しください!!
特に時合終了後に威力を発揮しますので、他のアングラーさんと差をつけちゃってください!!
2025年3月1日(土)~3月31日(月)まで、「超PayPay祭」開催!
フィッシング遊・FLD 実店舗全店が対象となります。
詳しくはPayPay公式サイト 「超PayPay祭」ページをご覧ください。
【愛知・静岡店舗】4月13日(日)まで「買い替え大還元セール」開催!
愛知・静岡店舗限定!1月17日(金)~4/13(日)まで、お買い上げ税込11,000円毎に500円分割引クーポン券プレゼント!
詳しくは下の画像をご覧くださいませ。
【愛知県・静岡県店舗】毎月2と5のつく日はポイント2倍!
愛知県・静岡県内のフィッシング遊・FLD店舗対象!毎月2と5のつく日(2日・12日・22日・5日・15日・25日)は、ポイントが2倍になります!
フィッシング遊 名古屋南店・中村黄金店では、下記の13言語と手話に対応した多言語映像通訳サービスを導入いたしました。
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓