岡崎店

2025.06.18

ダイワ様一つテンヤ実釣会!in忠栄丸様

 122 ビュー

こんにちは!フィッシング遊岡崎店の檜垣です!!

 

今話題の「一つテンヤ」!「タイテンヤ」とも呼ばれる釣りです!

片名出船の忠栄丸様にてダイワ様の製品を実感できる一つテンヤ実釣会に参加させていただきました!!一つテンヤの第一人者ダイワ船フィールドテスター福田豊起氏にも同行していただき、一つテンヤのイロハを学んできました!

 

まずはこの一つテンヤ千葉県発祥の釣りで全国各地で広まっています!!

テンヤ(またはカブラ)と呼ばれるオモリと針が付いた仕掛けに活きたウタセエビや冷凍エビを付けて行います。

お借りしたタックルは

紅牙テンヤゲームMX、紅牙テンヤゲームAIR

リールはセルテート、ルビアスを使用しました!

リールは汎用性スピニングだとそこまで差はないと感じましたが、ロッドは専用ロッドがかなり有利です。

8フィートとやや船竿の中では長めですがキャストのしやすさ、誘いの幅などが圧倒的に差が出ます。

使用した感覚だとHクラスがメインポイントで使いやすいです。

テンヤは「紅牙タイカブラTG SS+エビロック早掛」シリーズをメインに使用しました。

同シリーズに「タイテンヤ」モデルもありますが、東海エリアだと直線的にフォールするカブラタイプがオススメです!

さらに活きエビ(主にウタセエビ)を使用するため、エビに負担をかけにくいチメイト仕様の早掛モデルがぴったりです!

 

実釣でまず大切なことは餌の付け方!!!

コレが命の釣りでした、、

094828BD-E05B-4BDF-B4B6-8FBB2A94D63A

まっすぐエビがつかないとフォール中にエビが回ってしまいます。

タイラバとは違いフォールで誘う釣りなのでフォール姿勢が釣果の鍵です!

エビの尻尾を綺麗にとりのぞき、活きエビの場合は孫バリを足の付け根から口に向かって通し、その後親バリを尻尾の方から通します。

 

誘い方は着底をとってからテンションを入れてゆっくりフォール!コツコツとアタリがあれば即合わせを行います!

やりとりはポンピングせず、ドラグを出しながら一定の速度で巻いてきましょう!

 

ひとつテンヤは真鯛やその他の魚も釣れるゲーム性の高い釣りです!

この日も真鯛60センチをはじめ、ワニゴチ、マゴチ、オオニベ、カサゴ、ヒラメが釣れていましたよ!

E8BE01F8-59AD-4B57-BCB9-D2EB21C74308

(写真は一部釣果です。)

これから流行しそうな釣りです!

ぜひ皆様もチャレンジしてみませんか?

なにか質問などありましたらフィッシング遊岡崎店檜垣まで!!

 

ダイワ様忠栄丸様ありがとうございました!

フィッシング遊からのオススメ情報

7月1日(火)~7月28日(月)まで「PayPayスクラッチくじ」開催!

フィッシング遊・FLD 実店舗全店対象!
詳しくはPayPay公式サイト「PayPayスクラッチくじ」ページをご覧ください。

2025年7月1日(火)~7月28日(月)まで、「PayPayスクラッチくじ」開催!

【愛知県・静岡県店舗】
毎月2と5のつく日はポイント2倍!

愛知県・静岡県内のフィッシング遊・FLD店舗対象!毎月2と5のつく日(2日・12日・22日・5日・15日・25日)は、ポイントが2倍になります!

【愛知県・静岡県店舗】毎月2と5のつく日はポイント2倍!

2025年3月3日(月)~2026年3月1日(日)まで「おさかなマラソン 2025~2026」開催!

対象は中学3年生まで。詳しくは下記画像をクリックしてご案内ページをご覧ください。

おさかなマラソン 2025~2026

フィッシング遊 岡崎店 インスタグラム

入荷や釣果など店舗の最新情報を発信しております!ぜひチェックしてみてください!

フィッシング遊 岡崎店 インスタグラム

「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!

堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!

「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!

「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!

アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!

↓ 詳しくはこちら! ↓

「フィッシング遊 公式アプリ」リリース!