釣果情報

2025.06.23

チニングようやく始まりましたin宮川

 217 ビュー

コンニチワ。ショアソルトチームの松阪店佐藤です。

伊勢店メンバー、松阪店メンバーに遅れること半月ほど、ようやく個人的にチニング開幕。

夏の間は夜釣り定番としてチヌを狙っていますが、ここ数年で大人気のフリーリグが登場してからは根掛かりが激減して快適になりました。

参考までにワタシのフリーリグタックルをご紹介。快適さを重視したアイテムメインでやってます。

まずはライン。PE0.6号にリーダーはフロロカーボン3号を50センチほど。

次にコレ。

Screenshot_20250623-110246

コレが今のところ1番ズレない気がします。そのあとシンカーを通してフックを結びます。

シンカーはコレ。

Screenshot_20250623-105537

ちとお高いですが底感知能力は抜群。常に底を感じながら釣りしたいので、最近鉛からコレにバージョンアップ。底をコツコツ叩いてるのが良く分かります。

そしてフックはコレ。

Screenshot_20250623-105342

ワームがホントにズレません。力いっぱいキャストするし、根掛かりもビシビシ弾いて外します。ワームがズレると釣れません。

根掛かりを外した直後によくアタリが出るので、この「ワームのズレにくさ」は釣果に響いてきます。

この3品がワタシのチニングを支えています。

肝心のワームは次回!

果たして次回は書くことができるのか?

とりあえず、昨日の宮川の釣果です。

PXL_20250622_143757609

PXL_20250622_143807998

6月22日、ド干潮から約2時間後の上げが効いてきた日付けの変わる直前にGET。40オーバーのキレイなチヌでした。