ショア シーバス

2024.10.07

ランガンでシーバス釣行

 354 ビュー

『シーバス釣行ブログ

ショアソルトチームの豊橋店 宗雪です!』

10月4日仕事終わりに小雨が降っていましたが、ウォーキングがてらランガンでシーバスを狙いに行ってきました、2日、3日、もランガン釣行でシーバスの釣果が出ております、ルアーは雨で影響でゴミが流れていたので、シングルフックのジグヘッド(SGヘッド7g)+ワーム(R32、アルカリ)で釣りをしました。SGヘッドは比較的針が頑丈で伸びにくくおすすめです!狙うシーバスの想定サイズが50cm前後の場合はフックサイズ2/0を使用しています、ワーム+ジグヘッドは針の当たる音もなく、泳ぎ、シルエット共にナチュラルでシーバスの喰いは非常に良いです、根掛かりも少なく、1個当たりのコストも少ないので、シーバス入門の方にも非常におすすめです、私は基本はナチュラルなピンテール系のワームを使用しています、少しベイトが多めの時や水面付近等でベイトが追われている雰囲気がある時はシャッドテール系のワームを使用する時もあります。

sv-34_01pkg

7787192a591c6b29c9dea310f6f178e5-500x500

image

状況次第ですが、ファイトと写真撮影以外はほぼ足を止めること無く歩きながら撃っていきました、手返しよく行くのでベイトロッドが便利です、数百mの距離をランガンで撃ちながら、何往復かして歩きました、一度撃って釣れなかった場所も2往復目に投げると釣れる事も全然あります、本日はシーバスが4回掛って2本釣り上げる事が出来ました。

秋シーバスも各地で本格開幕してきました、是非釣りに行かれてみて下さい。

sA3Y18Fau-cNP5gkNT6w9LtNFRSkybWTwW-Mj6ZKkrPePtmks_dntac1U7TjxFojxsAhRC4UIFsWzdzJOJDSs49eppsqbHG76l-O1xHJz0sowFPsLDwb270Ok3U9HPIM6jNu5bRgUMkvYKl3YQCxcw==

173tKPjwF0Axoew3tVZKUjI5nhG_ODVBUpwfnMrdO3pAkHjXlp2H2KaWL82hNmeCZGfKi8rCaHPsJswf9hOjF3vmrgvWU8jRVO2oVSG9KguBrGBPsLX2v091gJCzwTm6hQ7XXNlMIvOKyR-Uke5ipw==

タックル:竿:シマノ ディアルーナB86M(私はこれしか持っていなので使ってますが、もう少し柔らかいクラスのベイト竿が推奨です)

     リール:カルカッタコンクエスト400(私はこれしか持っていなので使ってますが、もう少し小さく軽いサイズのベイトリールが推奨です)

     糸:PE 1.5号 ショックリーダー5号(20ポンド)

     ルアー:カツイチSGヘッド7g+マーズR32、コアマン アルカリ)