釣果情報
2025.02.26ショアソルトチーム所属の松阪店佐藤です。
まだ寒い日が続いてますが、メバルは産卵が終わったのか、調子が上向いてきました。
それでもまだトップに出るほどうわずってはおらず、まだ底付近にいる感じ。
そこまで予想できたので、あとは確かめに行ってきます♪
2月25日、ド干潮からの上げを狙うべく鳥羽の地磯ポイントへ。7フィート10インチのロングロッドにPE0.4、リーダーは1.5号。60センチほどを20センチ:40センチで繋いで20センチの方に小さいスナップを付けてフロート装着、40センチの方にジグヘッド0.6グラム+ワーム。
ワームは最近すっかり一軍定着のケイテック:イージーシェイカー2.5。それとダメな時の保険にバークレイ:ベビーサーディン。
フロートはアルカジックジャパンの…
シャローフリークのノーマルとダイブの使い分け。
画像はホームページより引用しましたが、スーパーダイブ!?近日発売だそうです。もう購入決定〜!楽しみ。
さて実釣。始めはプラグ投げましたが、ひたすらボラのスレあたりばかりでうっかりアワせるとラインブレイクが待ってるので大人しくフロートで仕切り直し。開始数投で結果が出て…。
いきなり26センチ。これだからやめられない!
その後も…
20センチオーバーが平均なんて、夢のようです。
当日のフロートはノーマルではなく、ダイブで流れに乗せて流していくのが良かったです。あまり巻かないのが効果あり、でした。
釣れるのが止まらない!!
しかも良型ばかり。
たまらん…。
立ってるところが水没するまで遊び続け、合計8匹。昨年12月半ばから通ってますが、尺メバルまであと4センチに迫ってきました。ひょっとしたら出会えるかも…。
これからが春メバルの本番です。しばらくは通ってみます。