中村黄金店
2022.11.02
寒すぎて毎朝凍えてます。
夏は暑がり。冬は寒がり。
気温23℃前後の日しかストレスなく過ごせません…
体すら魚に似始めました。野田です。
先週、半年ぶりに九州へ!玄界遠征!
今回お世話になったのは、博多 「クルーズ」さん!
赤間船長にいろいろ教えてもらいたくて、ようやく行くことが出来ました~ヾ(≧▽≦)ノ
博多に行った時は必ず会う ダイワSFAのほっちゃんと道弥くん と一緒にドシャローのヒラマサキャスティングへ!
メインベイトはダツ。今年はシイラが博多近海に入ってこなかったそうで、ビッグベイトゲームが出来そうにありません…
朝から20m以内のドシャローをメインにポイントを回っていき、その日反応が多いアクションを皆で探していきますが、雨の濁りの影響か無…
15㎝程のトビウオが目視できたこともあり、「波動強め・目立つカラー」を基準にプラグサイズを落としてみると…チェイス!しかしヤズ(こっちで言うブリ族ね)!
これを隣りで見ていたほっちゃんも「ラフライド ヒラマサチューン 160F」にタックルチェンジ。
変えた1投目…後ろで波紋がモワッ!しかしサワラ…
ヒラマサ無っ!
近海で可能性の高いポイントを幾つか周って頂きましたが、濁りの影響なのか反応無し!
と船長から「沖の島周りいこうか~」と。
博多近海から船で1時間程沖の離島周辺へ!
そのポイントでは、過去に道弥君が29キロのオオマサをキャッチした超1級ポイント!
2流し目で同船者の方に5キロ程のヒラマサがヒット!
240㎜サイズのプラグでのヒット。
海況も荒れ始め、プラグサイズも大きくしないと魚にアピールできない。
そう思い、100g前後・220mm以上のプラグで組み立て。
潮噛み、波動…といろいろ変えながら探っていると…
ダイブさせた瞬間に水中で引ったくるようなバイト!
食わせた場所で水深15m。そのまま流れていくと12m近くまで浅くなる岩礁エリア。
プラグを咥えたまま手前に走り、一番バレやすい状態に。とにかく巻ける時にゴリ巻き。この時点では、8キロくらいかな~と自分の中では思ってました。
魚を後ろに回し、ギンバルにセットした所でヒラマサ特有のトルクフルな引き!
かなり締めていたドラグが急に「ジャ―――――――――ッ!」。
間違いなく、10キロオーバー。リフトしてもなかなか魚の顏が上がらない…リールのトルクで何とかしてみるも少しでも気を緩めるとまた下を向く…15キロ前後の魚なのは予測が付きました。
1stラン、2rdランを止めて顔を上げた瞬間にまた走られ、根にズリズリ…
やばいっと思った頃には「ブチッ!」
やられました…
魚に申し訳ない事をしてしまった…
ヒットルアーは、
ダイワ 「ソルティガ ダイブ☆スター 220F」
潮が緩いタイミングには特に有効なプラスチックルアー。
165、220は少しクイックに。190は他のサイズに比べるとナチュラル波動。な印象。
潮が緩いけど、魚が浮いている。もしくは緩くて見切られる。
なんて時に1ピッチ~1.5ピッチの速さで速引きしてあげると良く反応します。
しっかり動かすには、ラインスラッグを使ったジャークでしっかり首振りさせて下さい。
特にヒラマサ、ブリ族といった青物。キハダは、どんなルアーでも同じですが、ステイさせる時間を与えた方がバイトが多いような印象です。
個人的には、220Fはシングル使用の方がアクションも浮き上がりも良い感じ。
がまかつさんの「tuned 管ムロ 35号」に「シーハンター 40号」でシングルアシストを組んでます!
アシスト幅は、前0.5cm、後ろ1cmが理想ですが、なかなか上手くいくこともなく、前後ろ共に1cm仕様の物がほとんど。
今回もシングルアシスト使用の物を使ってました。
その後は、ほっちゃんにヤズがヒットしたのみ…
18:00までみっちりキャストし続けましたが、ダメでした…
次の日からは、佐世保へ移動して皆んな集合!
いつものダイワメンで、コテージでBBQ&お泊り!
ダイワ プロスタッフの鳴瀬さんご夫婦に末永さん。
ウッドデッキから10歩歩けば、海↓
となればもちろん…
やっちゃいますよねぇ~(笑)
アオリイカめちゃくちゃいる!天国!
その後すぐにこう↓
肉に魚に…美味かったぁー。
夜中の2時まで人狼ゲームして笑いすぎて腹引きちぎれそうになったりと充実した5日間でしたぁ~
今年も何名か「九州遠征に行くからタックルやら色々教えて欲しい。」というお客様に来店頂いております。
中部・東海エリアではなかなか馴染みの無い釣りかもしれませんが、やれば必ずハマる!
釣れても釣れなくても投げているだけで楽しいんです。現に一緒に釣行に行き、ドップリハマってしまったお客様もチラホラ…(笑)
ヒラマサキャスティングで分からない事がございましたら、お気軽にお尋ねくださいね!
もちろん、他の青物ジギングやタイラバ、イカメタル、バチコン等々オフショア系の釣り、どんなお話でも大丈夫ですよっ!
あ――――――博多戻りたいなーーーーー
ではでは。
【愛知県・静岡県店舗】毎月2と5のつく日はポイント2倍!
愛知県・静岡県内のフィッシング遊・FLD店舗対象!毎月2と5のつく日(2日・12日・22日・5日・15日・25日)は、ポイントが2倍になります!
フィッシング遊 名古屋南店・中村黄金店では、下記の13言語と手話に対応した多言語映像通訳サービスを導入いたしました。
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓