本部
2023.09.09今がアツい!今週の釣果情報まとめ!
各地の釣果情報をまとめました!
季節も秋めいてきたので涼しく釣りができる日が増えてきました✨
暑い夏とはおさらばです(^_-)-☆
それではさっそく書いていきます♪
南伊勢方面 ライトソルト(サバ、メッキ)
アジング、メバリング用ジグヘッド(1~3g)にアジ、メバル用のワームで狙えます✨
これを早巻きで両方狙えます!両方よく引く魚なので狙ってみると面白いですよ!
尾鷲方面磯&南伊勢方面堤防 ロックフィッシュ
ジグヘッドは磯なら25~35g、堤防なら10~25gくらいが使いやすいです!(※水深や潮の流れなどによってさらに重いものや、逆に軽いものを使う場合も多々あり)
ワームはスイミング系で釣れています!磯なら3~4inc 堤防なら2.5~3incがよいです♪
エコギアさんの「バルト」やドリームアップさんの「ドリームシャッド」などが良いかもしれません✨
知多半島 ハゼ釣り
全域でハゼ釣れてます✨
底がごつごつしているようなポイントでは「ミャク釣り」、砂地で投げなくてはいけないポイントは「投げ釣り」がおすすめです✨
知多半島 ルアー(アジ、タチウオ、ハタ等)
知多半島アジ、タチウオよく釣れています♪
アジのサイズは10㎝程のアジが多いです!小さめの針がかかりが良くておススメです!
ジグヘッドの重さは0.4~1gくらいがよく釣れています!場所によっては1.5gがあってもいいかもしれません✨
タチウオは7g前後のジグヘッドに2.5incくらいのワームがあおススメです✨
エコギアの「グラスミノーM」で釣れたそうです!
タチウオは表層からボトムまで、ハタはボトムで釣れますよ!
清水~焼津方面 アジング
焼津~清水方面でアジ釣れています✨
おススメジグヘッドはマグバイトさんの「小悪魔ジグヘッド」ジャングルジムさんの「ジャコヘッドTG」アルカジックジャパンさんの「ジャックアッパーnano」が吸い込みがよく、かかりがいいそうです♪
駿河湾サーフ タチウオ
駿河湾サーフではタチウオ釣れています♪
20~30gのジグで日の出前後に食ってくるそうです✨
志摩沖 シマアジ
志摩片田から出船している一八丸さんでシマアジ爆釣中!
詳しくはこちらから!
各地いろいろな魚が釣れています♪
2025年3月1日(土)~3月31日(月)まで、「超PayPay祭」開催!
フィッシング遊・FLD 実店舗全店が対象となります。
詳しくはPayPay公式サイト 「超PayPay祭」ページをご覧ください。
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓