オフショア ジギング
2024.12.20オフショアチーム所属、刈谷港店の岩木と申します。
ここ数日で、一気に釣果が出てきた伊勢湾ジギングに、12/19に釣行してきました。
当日は、フィッシング遊従業員の釣り大会。裕英丸様と、ブルードラゴン様にご協力いただき、総勢24名でのチャレンジ!
乗船前に、大会のレギュレーションを聞いて午前7時頃、いざ出船!
僕は、裕英丸様にお世話になりました。
約40分程で最初のポイントに到着。水深が70~100m程と深場な事と、当日は、爆風&強ウネリだった為
Sグライドの210g、フィッシング遊オリカラの赤金レンズホロ ブルーグローヘッドに
今年の新製品
クレイジーオーシャンのスタンダードツインアシスト 10㎜のLをフロント、リア共に装着。
いざスタート!
程なくして、船中ファーストキャッチは
豊橋店の加藤店長!
みんながSグライドを使っていたので、オーシャンフラッシュセミロングを使ったとの事!
まだまだ太刀魚がベイトになっていたりするので
セミロング~ロング系のジグも有効ですね!
そして、当店柴田君は
Sグライド210gのフィッシング遊オリカラ 赤金レンズホロ グローヘッドで
マゴチをキャッチ!
ポツポツと青物があがっている中、案の定取り残されつつありましたが
漸くヒット!
何とかワラサをキャッチ!
いろいろなパターンを試しましたが
結局は、早巻きからのロングフォールの3セット目のフォール中にバイトがありました!
時間経過でより爆風になってきた為、風裏のポイントに移動。
まさかの片名港前!
半信半疑でしたが
ここは流石の裕英丸 奥村船長!
怒涛の鰤ラッシュに突入!
画像は一部ですが
連鎖連鎖!
そんな中で、僕にもヒット!
上がってきたのは
デッカいシーバス!
血抜きをして、漁港に着いた時に測ったら
78㎝!
久々にこんなにデッカいシーバスを釣りましたw
当店柴田君も
Sグライド フィッシング遊オリカラ チャートシルバー レンズホロ ブルーグローヘッドで
ランカーシーバスをキャッチ!
しかし、鰤ラッシュにまたまた乗り遅れ気味に…。
後半戦に差し掛かり
正直バテて巻きが全く安定しない事が釣れない原因と判断。
ジグを、Sグライド180g フィッシング遊オリカラ 緑金レンズホロ ブルーグローヘッドに変更。
この選択が吉と出ました!
ミヨシ側の名南外山君がヒットしたと同時に
僕にもアタリが…!
アワセるも乗らず(T_T)
ガチヘコミしながらも、即底取りをし直して
ワンピッチ×2回後のロングフォールで
糸 止まりました…!
今度はしっかりアワセも決まった…!
慎重にやり取りをして
無事にキャッチ!
ほっそりとした体型だったので、最初はワラサかと思っていましたが
奥村船長が測ってくれたら、81㎝あり、鰤ゲット!となりました♪
やっぱり、緑金は釣れますねぇ…!
それでが最後となり、納竿となりました。
後半戦だけで
船中怒涛の鰤10連発!
奥村船長のポイント選択&入るタイミングが
完璧すぎました…!
一応、大会なので、計測を済ませていよいよ結果発表!
ブルードラゴン様の釣果が結構出ていたので、僕は呼ばれる事は無いだろうと思っていましたが
まさかの5位入賞でした!
とても楽しい大会となりました♪
今回の大会でキャッチされた鰤、ワラサは
殆どがSグライドでの釣果でした!
伊勢湾ジギングには、最早必須!
そして
フィッシング遊の今年のオリカラも
超絶釣れます!
持っていない人は、是非!
伊勢湾ジギング、始まりましたよ…!