名古屋南店
2024.07.25
こんにちは。
先日の玄達で熱中症になりました…
釣りに夢中過ぎて水分補給とご飯を食べることを忘れておりました…
軽く引きずりつつも朝から仕事しております!
頭クラクラ、体ヘロヘロな野田です。
来月で30手前…いよいよです…9ボーダー…体にガタが来ております…(笑)
はい!行ってきました!
今年2度目の玄達!
先月はジギングでのヒラマサチャレンジ。
今回は…キャスティングでのヒラマサチャレンジ!
こっちの方が好きです!私!はい!
先月のジギングでの出来事…
夕方前に浅場のポイントで小サバを追ってヒラマサボイルが!
長い間ひたすらボイル!
キャストタックルがあれば100%掛けれるであろうスーパーボイル!
でも当日はジギングタックルのみ!
だったので…我慢できず…
といった経緯です。
今年は30㎏オーバーのヒラマサ釣果も!
※フカセでの釣果ですが…
30オーバーいるならやるしかないでしょ!
とやる気は満々で挑んだ当日!
船はいつもお世話になっている『海運丸』さん!
ヒラマサにしか興味がない自分にとっては常広船長じゃないとダメなんですね…本当に…(笑)
10m代で10㎏、20kgサイズと勝負することもあり得るので、いつも近海で使っているタックルでは歯が立ちません!
なので、いつも玄界灘の春マサで使っているタックルで勝負!
4号タックルと6号タックルで勝負します!
8号タックルも悩みましたが、風予報が弱かったので却下。
4号タックルには160mm前後のプラグを。
6号タックルには180~200mm前後のプラグを。
水深、風、波足等の海況で使い分け。
玄達到着時から5m程風が吹いており、キャスティングにはピッタリ!
しかーーーーーし!ベイトがまぁ浮いていない!ヒラマサ感度もボトムや瀬の肩ベッタベタ!
投げど投げど反応無く…ノーチェイス!
たまーにベイトボールになっている場面もありますが…
ただ集まっているだけなのか、水面には出てきてくれません…
シンキングプラグでの誘い上げやってみても無反応…
そんなこんなで風が弱まっていき…
あまりの反応の無さにジギングで潮待ちをすることに!
おかず確保に全力を尽くします!言うても本気でヒラマサを狙っていくのでタックルはガチですが (笑)
1ヶ所目。
…ノーバイト…
ここも魚探に魚は映るんですが…ダレてる感度…
2ヶ所目。
1流し目…無…
コースを変えてもらって、2流し目…
5m上でジグの重みが抜けるような違和感が…そのまま上げ続け…
15m上で『ドスッ』!
ですが…ファーストランが無い…トルクも無い…ただただ重い…ヤズ確定です…
とは言えど、タフコンディションの中でせっかく掛けた魚!
慎重にファイトします!腰当てファイトなんてしませんよ!
めちゃくちゃしたかったですが…バレるリスクを考えると…
大事なおかずになるので ♪
7 kg 88 cm
何も言えないサイズ感…
太くもなく…でかくもなく…
昨年も玄達キャスト時にドデカいブリを掛けましたが、ファイト動画を撮られていたら見事にバラしまして…
それもかなり綺麗に見事なくらいに…「プンッ」と…
おそらくそれも期待されていたのか…今回も途中から撮られておりました (笑)
それも周りから凄いヤジが (笑)
ヒラマサでないと分かった途端に「撮るのやめま~す 笑」て (笑)
そんな感じのめちゃくちゃ面白い船長なんです (笑)
ヒットジグがコチラ↓
&Beat KAERI 150g #ケイムラマイワシ
このジグの特徴として、バックスライドが少ないセンターバランスのジグ。
基本的には、ヌメヌメ~とした早巻きメインの巻きシャクリで多用しています。
潮馴染みによってはワンピッチにしたりと変えますが、今回のような魚がボトムベッタリ。ベイトもベッタリ。魚探感度もボケボケの状況下ではほぼほぼの確率で早巻き。
簡単に釣れてしまう(魚種問わず)ので、アングラー側が下手になってしまうくらいのジグですね (笑)
そして、この魚が喰っていたベイトが…あらビックリ…
350mlのペットボトルと同サイズのスルメイカ!
それも丸々2杯!
サバとイワシって聞いてたけど?
かなり早巻きで喰ってきたけども?
ただただ謎…
横飛びしない、水噛みが少ないタイプのセミロングが良さげですね~
鉄ジグ系のピンクグローとかが特に良いかも ♪
ブリで良ければですが…
そんなこんなでその後も投げては、シャクってを繰り返しながら…
気づけば夕方…
途中、ヒラマサ感度もかなり浮いていつ出てもおかしくないタイミングもあったのですが、ベイトとリンクしておらず出てきてはくれませんでした…
完全敗北…
20cm程のイワシやトビウオが入ってくれると爆発しそうな、そんな感じでしたね。
鳥自体も少なかったので、海そもそもが動いてなさ過ぎた…
悔しいですが、ダメだったからといって何もしないわけではないのでダメだった理由を少し考えて継ぎに繋げます ♪
9月末までヒラマサは休憩。
それまでは鮎に行きます ♪
ではでは。
2025年3月1日(土)~3月31日(月)まで、「超PayPay祭」開催!
フィッシング遊・FLD 実店舗全店が対象となります。
詳しくはPayPay公式サイト 「超PayPay祭」ページをご覧ください。
【愛知・静岡店舗】4月13日(日)まで「買い替え大還元セール」開催!
愛知・静岡店舗限定!1月17日(金)~4/13(日)まで、お買い上げ税込11,000円毎に500円分割引クーポン券プレゼント!
詳しくは下の画像をご覧くださいませ。
【愛知県・静岡県店舗】毎月2と5のつく日はポイント2倍!
愛知県・静岡県内のフィッシング遊・FLD店舗対象!毎月2と5のつく日(2日・12日・22日・5日・15日・25日)は、ポイントが2倍になります!
フィッシング遊 名古屋南店・中村黄金店では、下記の13言語と手話に対応した多言語映像通訳サービスを導入いたしました。
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓