中村黄金店
2022.10.07
最近涼しくなってきたからか、急に蚊に刺されるようになりました…
誰よりも真っ先にやられます…蚊に好かれてます…
手足が×印だらけな、野田です。
友達みんなで話してたら、「久々に皆で釣り行こぉぜっ!」的なノリになり、全員オフショア大好きMANなのでジギングに決定。
朝早起きするのも嫌だし…近い方が良いし…でも釣りたいし…
という事で、敦賀のシーモンキーさんへ!
HPはこちら→https://seamonkey2011.net/
タイミングの良い事に、釣行日1週間前の大潮から青物とサワラが大爆釣!期待大!
そして当日…やってしまいました…
ドピーカン&無風。10月なのに最高気温30℃。
そして、堂前船長から
「一昨日くらいから潮が緩くなってきちゃってぇ~魚が居てもなかなか…」
…
マジカッ!ナンデダッ!自分行く時、毎回潮緩いんだがっ!
ベイト感度の濃い漁礁を中心に点々と移動するとの事で、ヒラマサのことも考慮しセミロング~ロングジグメインで釣りを組み立てていきます。砂地の青物を打つ時のみショート系を入れる感じ。
1カ所目のポイント。水深60m前後。
漁礁に着いたカタクチベイト。そのベイトに着いてウロウロしている魚を狙っていきます。
潮の抜け感等、様子見で100gのセミロングジグをセット。
出来る範囲内でフルキャスト(アンダーね)。だいたい15m程かな。
ボトム着底後は素早くベールを切り、10m前後早巻き。
その後は、ワンピッチワンジャークと早巻き、飛ばしをランダムに入れながらのコンビネーションジャーク。
よく「丹後ジャーク」と言われる釣り方です。
30m程上げた所でゴンッ!
まさかの1投目からヒット!
80有る無しの炙り頂きました~
【ソウルズ ハリノヤマ 100g #シマシマホロプレーン】
スライドフォールした瞬間のバイトだったので、この魚をヒントに皆にヒットパターンを伝えると…
「アタッタ!」「またアタッタ!」
口は使ってくれるものの、最後の本気喰いまではいかず仕舞い…
ガッツリ歯形付いてます(笑)
その後も同じパターンで…
ミニマムサゴシ!笑
このサイズかなり湧いてました…
【カルティバ 撃投ジグレベル 100g #シルバーグローエッジ】
根気よくシャクってもらうと…
いきなりドンッ!
メジロを釣ってくれましたぁ~
【スミス マサムネ115g #レーザーピンク】
その後も
メジロ!
(服の血は気にしないでください…サワラの返り血を浴びました…)
【ダイワ ソルティガTBジグⅱアデル 140g #アデルパラレルグローヘッド】
サワラ追加!
【TBジグⅱアデル 140g #アデルパラレルグローヘッド】
とりあえず、TBジグへの反応が凄まじいので、友達のタックルにセット。
アクションもある程度伝えて、いざキャスト!
速攻!笑
大ハマチゲット!
その後もツバスとメジロのWヒットがあったり…
【マサムネ115g と TBジグⅱアデル140g】
一番仲の良い友達である
ダイワ ソルティガフィールドテスター 金子新君
もメジロゲット!
【ダイワ TBジグセミロングアデル 140g #アデルパラレルフルシルバー】
この魚釣るまで何匹のおエソさんを釣っていた事でしょう (笑)
このまま後半も勢い止まらず…
サワラWヒット!
【たなじぐ あいや~ジグ 100g #シルバー反面ゼブラグロー と ボーズレス TGノブナガ 100g #クロキン】
良いサイズのサワラ追加!
【ソウルズ ハリノヤマ 120g #グローライン】
大ハマチ追加!
【ダイワ TBジグセミロングアデル 140g #アデルパラレルフルシルバー】
とこんな感じで爆釣DAYでした!
掛け損ねた魚も合わせるととてつもない数!
リーダーを何回カットした事か…(笑)
アクションはこんな感じです↓
船長に盗撮されておりました(笑)
極論、ここまで早くなくても大丈夫です…早いに越したことはないのですが…(笑)
いきなりやると腕の筋痛めますので…自分も始めは2回ほど痛めてますので、徐々に早くして行くくらいが良いと思います…
敦賀や三国、丹後等の日本海側では、潮が動かないことが結構あります。
潮が動いているタイミング等は、一般的な早巻きワンピッチでも喰ってきますが、緩くなってくると反応がピタリと無くなる事が多い…その中で魚とコンタクトを取っていくとなると、リアクション気味に釣っていくのが圧倒的に釣れるんです。
このこともあって、日本海側のジギングゲームにはスピニングタックルが有利になってきます。
そして、今回の釣行で反応が多かったジグがコチラ↓
・ダイワ TBジグⅱアデル 140g、TBジグセミロングアデル 140g、TGベイト100g、120g
・スミス C.B.マサムネ 115g、135g
・ブリード オッターテール 110g、140g
・カルティバ 撃投ジグレベル 80g、100g
とセミロングを中心にショート系のジグでも反応ありあり。
ただし、センターバランスのスライドするようなジグの方が今回は反応が多く感じましたねっ
名古屋から比較的近場の敦賀や青物の宝庫である三国での青物ジギングにオススメなタックルとしてはコチラ↓
ロッド/スピニングロッドの3番クラス(ジグウエイト~180gまで)
リール/5000番~6000番クラスの剛性の高いパワーギアorノーマルギアのスピニングリール
(ハイギアモデルだと腕がしんどくなりますよ。自分はハイギアで無理くりしてますが…オススメは…)
ライン/PE2.5号~3.0号
リーダー/フロロ8号~10号
※季節によっては、10キロ近いブリや良型のヒラマサも食ってきますので、ラインは抜かりの無いように!
こんな感じです。
参考にしてみてくださいね。
そして、最も肝心なのがフック!
どれでも良いと思ってませんか?
魚と人間が繋がっているのは、ライン!も勿論ですが、フック!
フックセッティングを適当にすると勿体無い思いをします…現に何回もやらかしてます…
オススメとしてはコチラ↓
左から
・シャウト 「TCハード シングルスパーク #3/0~#5/0」(比較的細軸で刺さり抜群!自分にも刺さるので要注意!)
・がまかつ 「バーティカル リミット #4/0~#5/0」(10キロサイズまで対応可能な少し太軸。針先がストレートなので刺さり抜群!)
・がまかつ 「貫 #4/0~#5/0」(ホールド力抜群!この形状のフックは大型の青物と勝負するときに好んで使ってます。)
辺りが個人的にはおすすめです!
そして、
1種類のみのフックを使うのではなく、細軸と太軸の2種類のフックを使い分ける事でより魚とのコンタクトを可能にできます!
既に自分が実証済みです!
活性の良い朝、夕は太軸を
活性の低くなる昼間、潮が緩い等のタフ条件化では細軸を
針が掛るにも魚が吸い込んでくれない限り、フッキングまで至りません。
であれば、吸い込みやすいようにこっちがしてあげればよい!人間でも同じです!
風邪で寝込んでいる時はおかゆ等食べやすくて消化の良いご飯を食べますよね?
↑これと同じ!
フック選びの参考にしてみて下さいね!
そしてもう1つ!
是非、皆さんに試してほしいのがコレッ!
夜光の収縮チューブ!
これを…
アシストフックのチモトに入れて、ドライヤーで固定!
これをするだけで、釣果がグンッと上がります!
↑これも自分が1年かけて実証済み!
市販のアシストフックでも構いませんので、入れてみて下さい!
入りにくければ、先が細いハサミで無理くり広げてやればいけます!笑
破れない程度に…(笑)
既製品のアシストフックには、3.2mmを伸ばして使うか4.8mmを使うか。
アシストを手作りされる方は、3.2mmがベストです。
付け始めて1年半程立ちましたが、ビックリするくらい釣果は良くなりました!
ちょっとの工夫が美味しい魚を連れてきてくれます!
全力で激オシなちょっとした工夫です!
今回釣ったサワラも全身真っ白でまさにバター!
釣れたサワラ全部が真っ白!
全部炙りで食べましたが、めちゃくちゃ旨い!
これは行くしかない!です!絶対!釣れてるうちに!
今なら、伊勢湾でサワラキャスティングで釣るよりも簡単に釣れる気がします (笑)
今回お世話になった、シーモンキーさんは勿論、ビッグフィンスクイッドさん、ツーピースさんでも
連日激ウマサワラが釣れまくっておりますので、ぜひ行ってみてください!
敦賀沖、三国沖の青物ジギングで分からない事がございましたら、店頭でお伺いくださいね!
どんな質問、悩みでも大丈夫ですよぉ~
ではでは。
2025年3月1日(土)~3月31日(月)まで、「超PayPay祭」開催!
フィッシング遊・FLD 実店舗全店が対象となります。
詳しくはPayPay公式サイト 「超PayPay祭」ページをご覧ください。
【愛知・静岡店舗】4月13日(日)まで「買い替え大還元セール」開催!
愛知・静岡店舗限定!1月17日(金)~4/13(日)まで、お買い上げ税込11,000円毎に500円分割引クーポン券プレゼント!
詳しくは下の画像をご覧くださいませ。
【愛知県・静岡県店舗】毎月2と5のつく日はポイント2倍!
愛知県・静岡県内のフィッシング遊・FLD店舗対象!毎月2と5のつく日(2日・12日・22日・5日・15日・25日)は、ポイントが2倍になります!
フィッシング遊 名古屋南店・中村黄金店では、下記の13言語と手話に対応した多言語映像通訳サービスを導入いたしました。
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓