ブラックバス おかっぱり
2025.04.08こんにちは!!花粉症真っただ中!!バスチームの湯浅です♪
花粉症が辛すぎて車の中は花粉症の薬とちょっと高いティッシュを常備しています・・・
さて、、冬に続いて春もミドストを使う事が多いのですが、冬のミドストよりスピードも存在感も上げていきます。
そこで効果を発揮するワームが一誠・カタクチワームヤバクネ。ヤバクネミドストです!!
この釣りは一誠フィールドモニター山本カズヤさんが何年か前に広めた釣りで当時彼の釣果は凄まじかった。。。
とりあえずヤバクネミドストを極めたくて3月から使いだしサイズはともかく何匹か釣りました。
そんなタイミングで新サイズの5.5インチが発売。使わないわけがありません。5.5インチのボリュームなので飛距離は抜群。
すぐに答えが出て3キロフィッシュ!
からの、、
56cm4585g
テンポンドオーバー。
あとからみんなに言われました。ロクマルより価値があると。ロクなしでテンポンドの異常狸個体。感無量。
コツが掴めてきたので最近使っているジグヘッドとセッティングをご紹介します。
まず今のところ使うジグヘッドは4.5インチはリューギヴェスパG2 1.3g、5.5インチはがまかつホリゾンヘッドLGライトG #1 1.3gです。
通常ですとこんな感じのフックセット。
ですが、よりロールをさせる場合はデコ刺し。
5.5インチは結構ズレるので真ん中刺しか真ん中やや上刺しでキーパーをつけるのがグッド👌
セッティングはこんな感じ。
あとはシェイクして巻くだけ。なのですが、冬に使っていたスーパースティックは細かいシェイクで中層を刻んでいたのに対しヤバクネは割とシェイクの幅は大きめにしてます。
ヤバクネはロールもしっかり出ますがテールのデロデロ具合が春に効きます。何故か冬はあんまりなのですが春はめっちゃ効きます。是非お試しを!