四日市店
2024.04.13こんにちは!
四日市店スタッフの小出です!
先日、名古屋南店店長の藤村と藤村の師匠である遠山谷の松さんと一泊二日の長良川、渓流釣りに行ってきました!!
今回はエサ釣りとルアーの二刀流!
渓流界のオオタニサンを目指して頑張ってきました(笑)
初日はエサ釣りメインで釣り上がっていきます!
仕掛けが自然に流れる様に努力しますが、
前日の雨の影響と風があり釣りづらい状況・・・あと腕もないです(笑)
しかし、名人の松さんは渋いと言いながら私が釣り上がってきた後ろでもしっかり釣ってきます!!
さすがです!!
その後、色々と教えてもらうと渓流釣りにおいて仕掛けに打つガン玉は非常に重要らしく、ゴム張りかノーマルのガン玉とでは流れ方や感度が違うそうです!!
四日市店の渓流コーナーにもガン玉についてのPOPがあるので是非ご覧ください!!
その後、仕掛けのガン玉をゴム張りからノーマルのものへ変更すると明確なアタリ!!
来ました!!狙っていた郡上アマゴです!!
やはり、渓魚は美しいですね~!
この調子でどんどん釣りたかったのですがその後は釣れずに初日が終了しました!
2日目は朝から風が強くルアーの方が良いということでルアーメインで探っていきます!!
使用ルアーはコチラ!
もののふ50Sとトリコロール流芯ノッカー53HW!!
強い流れの中でもキビキビ動いてオススメです!!
魚がいるであろうポイントより上流にキャストして流れを計算しながらストップ&トゥイッチで釣り上がっていきます!
最近のナマズ釣りで鍛えた神キャストが冴えわたりますがなかなか釣れません(笑)
これを見かねた藤村が後ろについて「あそこのポイント狙ってみ」と助言がありキャストし
「チョンチョン」
「ピタ」
「チョンチョン」
「ピタ」
「ゴンッ!!」
来た!!なんと一発です!今までどこに神キャストやらをしていたのか・・・(笑)
おーー!初めてルアーでアマゴを釣りました!!
これは病みつきになりますね!!
その後もポツポツとルアーで釣ることができ渓流界のオオタニサンにはなれませんでしたが大満足の2日間となりました!!
そして、この時期の郡上は桜が満開!!
皆様も美しいアマゴと桜を楽しみに渓流釣りへ出かけてみませんか?
皆様のご来店お待ちしております!
【三重県店舗】
毎月2のつく日はポイント2倍!
三重県内のフィッシング遊・FLD店舗対象!毎月2のつく日(2日・12日・22日)は、ポイントが2倍になります!
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓