ショア シーバス

2025.01.13

浜名湖シーバス&フラットフィッシュ釣行

 147 ビュー

『シーバス&フラットフィッシュ釣行ブログ

ショアソルトチームの豊橋店 宗雪です!』

1月11日浜名湖にシーバス&フラットフィッシュを狙いに行ってきました!本日は潮通しの良い駆け上がりを狙って釣行しました、本日はタックルハウスローリングベイトとブルーブルー ジョルティをローテーションして釣りをしました。

 

jolty22_23

rollingbait_19

まずはジョルティ15gで底を取り、底から少し上を引くことを意識して、ジョルティをゆっくり巻いていると、アタリがありシーバスを釣り上げる事が出来ました、ジョルティを丸のみでした!

pxwBrBCd8xDYlUkMUWcGZVTrsNtO3N1PbahYuJ9ah3TYVPB03bT9HfUAv5jvxay_9q6V-43ypSEuoNXUKIJxhmmnE3YpVS0zVYufxOqmYxT0LNG7UVHi9t8NxEkIc4wKyoEYSNdl5TIBu65cFcBv0A==

a6prMC_ZuIXbwjn6cau5d_6NBkZdRYi-uupz7COjgm4dNeKP0yF7cCb8XqdNL9_-7J-Ossbpk1JX85wMpkoNGzHCBY36qIbaNBOQeNTWtus4TtPWfstSrVZ-mPp502cvkpngZXezwyv0UN-p8nCI8Q==

その後はローリングベイト77を投げ底を取らずにゆっくり巻いていると再びシーバスが掛りました!

jjAVg5c_mDss7hzWrWCQva-7pNC0PJPyUxbmyKW-d7zGAxRTB14Rihcy2ObiG-MdOZNP2suCmvB-mrazcCnh3BhGcnjM1eBjlIr1dEXc64LK6pKSXONaoAeBMwN68qWrz-l8wzGQwHLkU5ioxg2GJw==

何度かバラシやアタリもあり、釣り続けていると再びジョルティ15gにてアタリがあり、待望のフラットフィッシュ、マゴチがヒットしました。

PEd87oWEO90o06HdgcFyHNr5FwU4C3No9x_m0YXKMfi79NxDgHg84F2sy31TwwTFnJQoM6MtsYgEvnTDjcxfc32caxXSFscCpUttQugOULbTm4MffjHMb2h47F8S0kVyQQq1-WG3eFy_I7uXKcbEYg==

その後は潮も止まり終了となりました。フラットフィッシュやシーバスは浅瀬から降りてくる小魚やエビ類を待ち構える為に地形変化している部分の駆け上がりに身を潜めている事が多いです、駆け上がりやブレイクラインを狙っていく場合は状況によっては底取りが必要な場面も多々ありますが、ソルトルアー入門の方は頻繁に底取りする場合はジョルティ等ジグヘッドワームの方が金属ヘッド+頭に重心があるので底取りはわかりやすいです。

 

タックル:竿:ダイワ ラテオ93ML

     リール:ステラ C3000

     糸:PE 1号 ショックリーダー5号(20ポンド)

     ルアー:ジョルティ15g、ローリングベイト77