ショア シーバス

2024.12.04

浜名湖ヒイラギパターン シーバス釣行

 190 ビュー

『シーバス釣行ブログ

ショアソルトチームの豊橋店 宗雪です!』

11月28日 浜名湖にライトなタックルでのヒイラギ(ゼンメ)パータンでのシーバス狙いに行ってきました!、ポイントに入って足元を見ると、6cm前後位のヒイラギが沢山泳いでるのが見えました、使用ルアーはヒイラギパターンに実績のあるレンジバイブを使用しました、地元でこのパターンでやりこんでいるお客様はレンジバイブ45、55、55TGを使い分けて釣果を上げられています!

hLgHWxjoL78WLFwXGHd8_wvyB1taWwuszo32jfTrwEvEFaEjBnf6VexQ-_Q9affMLEQWJwa9BdLD4oVR7QkJ2QluVQv5UorJVO5HivNgrzSMH96A7zsoUSfdtav5KrWOr6fRbKROf4YksHppMo5QDQ==

ヒイラギ↓

_JSCW2VOvs1Xbwg9FB1i94FE3x-HA_ACuAGh6_PIwfk7M6Gmv7rwP68L1mrpi0ZTyzbZ0XBC4zza5RDFzZnnruNEj6cVZn7eWVuLBwtUWoj8lW8zpcHKn34byC7vJOv2xjd32DvNFM_jZ_FnFQeU0g==

レンジバイブ以外ではエバーグリーンのマービー50も実績が高いです!私は本日はレンジバイブ55を使用しストラクチャー際にレンジバイブを落として流しながら釣りしていると、シーバスがヒットして無事1本釣りあげる事が出来ました!

5ng69BnF8oR5SMvemx0Eh0166JsXes8dXlhqirFhhxlfIXpFQFuyFIeruNwilpRBrbm-AX5_d7A1WY5CGOWWRPIY5gDOKe_Kt303J0RdUTp_CD1lMevucEHtxozpNO1_-Y6RmCFYWj9R9NUu3G

この釣りをやり込まれているお客様曰く、このヒイラギパターンが効果的なのは11月後半から12月後半頃までが取り分け効果的で、良い日だと一日で数十本釣れる日もある様です!以下はやり込まれているお客様の釣果で、シーバスだけでなく、黒鯛やヒラスズキも良く釣れるそうです!

Kv46HA06aE65CmP7GlfOVCY5CuLvNUSaHhwiHotnSfg1FPTp7gQvfGU_-Aw0bbTL2P1t33zvxlMGOjl7Pdg33aRfZbp4NAAu2eJPmgYmiK3OthZ3q4Tw6dmPtUvlt9TLCPs1Dl06N9VAVlxHgFo47A==

1ILH2_JyGVHAWQRNl0Kl2bA5R6E_IgJ3kK66KFQfphg2rktMxYu991nFIEKslxWUausXgP2jxxgEwiouotVsonPco32QuZFbkb-FRfZytQWubgodJtDbK5o7_JYgHaqSjgTjgTGATm1_gXXKFHhmhg==

j7TWIJMahRRJhSwy7ZIXUKdtqxmearvxjsRQ2yP9eB4Kad2FFY-DmNVa880mh6xGPVoVR5ZHRySzzmo-jcBa0vdlqdS-jsp2zqR3cRyyNXEoIDgfrGfPKf4IiPHxbCyIz-l8wzGQwHLkU5ioxg2GJw==

12月3日はフィッシング遊豊橋店スタッフ平島もレンジバイブ55にて浜名湖ヒイラギパターンでシーバスをキャッチしております!

IMG_5932-640x480

 

タックル:竿:アピア グランデージ76L

     リール:ダイワ イグジスト2500

     糸:PE 0.6号 ショックリーダー3号(12ポンド)

     ルアー:レンジバイブ55