静岡池田店
2023.03.21フィッシング遊静岡池田店スタッフの久保です
清水港 千秋丸様 ボートアジング!
静岡県清水港で大流行中の清水港千秋丸様でのボートアジングゲーム!!
陸っぱりの猛者たちも通い込む程の面白さ!!
今回はそのボートアジングの面白さと釣果のコツ等をお教えしたいと思います。
まず第一に陸っぱりのタックルそのままで楽しめます!
ボートだからタックルを強くしたり、糸を太くしたり、リールを大きくする必要は無いです!
釣り方等様々ですが普通のアジングタックルを準備頂ければ十分楽しめます。
バチコンやメタルジグでも狙えるのでそれ用のタックルを別で準備してみてもいいかも!
軽装備で行けるのがアジングの醍醐味だと思うので荷物少な目が良いですね!!
小学生でも20匹以上釣ることが出来た日もあります!
よく店頭で聞かれるのが、「なんでそんなに釣れるの?」、「何か秘策があるの?」、「数を伸ばすコツは?」、「どの色が釣れるの?ジグヘッドは何グラム?」と、まぁ沢山の事を聞かれます!
一つずつ解決していきまーーす!!
まず「なんでそんなに釣れるの?」と「数を伸ばすコツは?」について。。。!
陸っぱりのアジングとほぼ一緒といいましたが釣り方は根本的に違います。
陸っぱりだとキャスト→カウント→狙うレンジに入れる→一定のレンジを巻いてくる(アクションつける)→浮いてきたらまた落とす→狙うレンジに入れる→一定のレンジを巻いてくる(アクションつける)→回収→キャスト の繰り返しとなります。
ボートアジングの場合だとキャスト→カウント→狙うレンジに入れる→少しアクション→回収→キャスト の繰り返しとなります。手返しを重視することで数を伸ばすコツにもなります。
狙うレンジをまずは決める。自分ならまず1.5gのジグヘッドでカウント5からなど(これは陸っぱりと同じかな)。
キャストも陸っぱりだと比較的距離を取った方が広く探れるのでフルキャストとなると思いますが、ボートアジングだと、常夜灯の光の中、常夜灯の光で出来る明暗部、船が近づいてくれるのでそれほどキャストはしなくていい、5m位軽くキャスト。船の作業灯の明暗部、船長の魚探の反応を聞いてからのキャストもほぼ真下から3m位のキャストとなります。
そのパターンでどんどん手返しよく繰り返していきます。
一度バイトがあったレンジをしっかり覚えていられるかも釣果に繋がる方法となります。
バイトがあり、掛け損ねるとワームがずれるのでしっかりワームはまっすぐにしておきましょう。
「何か秘策があるの?」については、特に無いですw。しいて言うなら同船者様によく言われるのは、人よりキャストの回数が多かったり。アジを掛けてから次のキャストをするまでの時間が早いというぐらいだと思います。バレ防止でドラグは緩めの設定が良いですが、自分は人より強めのドラグにしています。しっかり上アゴに掛けることが出来ればそんなにバラすことはないですが、慣れるまでバラしが多くなってしまうと思いますので、ドラグは緩めに設定することをお勧めします。
釣行中の動画です!少し暗いですが参考に!!(^^)/
「どの色が釣れるの?ジグヘッドは何グラム?」は、その日によく釣れるカラーはバラバラです。ワームの種類は好きなメーカーを使用していただければいいと思います。カラー選択はその日で釣れるカラーが変わるので色々なカラーを試して下さい。自分的に特におすすめなのはレインズ様の[GSクリア]や[グローオキアミパワー]がおすすめです。しっかり光るグロー系か、淡く光る点発光系を持っていくと釣り比べれるかと思います。
直近の千秋丸様の釣果情報!
様々な魚を狙う事も出来ます!サバ・カマス・カサゴなども釣ることも出来ます!!
お手軽簡単な清水港ボートアジングゲームぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!?
詳しくは店頭でもご説明いたしますし、千秋丸様のHPでも釣果情報等も掲載しておりますのでご確認下さい!!
清水区興津 千秋丸 URL https://www.senshumaru.net/ TEL 090-9026-0900
緊急予告!6月14日(水)より「ポイント10倍セール」開催!竿・リール、中古商品その他指定品はポイント5倍!
YOUポイント会員の入会は無料です!
当日入会でも、もちろんポイント10倍!5倍!になります!!
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓