トラウト エリアトラウト

2025.03.22

軽ーく自己紹介&高島の泉、サンク釣行!

 454 ビュー

こんにちは!3月から桑名店に配属になりました!

 

釣りチームトラウトチーム所属の外山と申します!

 

サンクさんとアルクスさんに通い過ぎてたらオフショアチームはクビになりました……

釣行は行くので其方はふつうの釣行レポート見てください!

 

 

今回は軽ーく自己紹介!

先日、サンクさんと高島の泉さんに行ってきたので釣行の様子を書いていきます。

(あと桑名店の入荷情報も少し!!)

 

水深1mから深海ジギングまで釣りなら何でも好きです。

おさかな系の学部に行っていたので魚のことも多少詳しいです。

好きな魚はヒラスズキとハタ系の根魚です!

 

 

特に好きな釣りはエリアトラウトと遠征ジギング!

 

1600166308847

 

今年はトーナメントにも手を出していきたいです!

釣場で見かけたら見守っていただけると幸いです。

 

それでは本題へ!

サンクチュアリさんのヴァルカップも本日なのでこの前の詳しいパターンを!

 

午後イチ~放流までの間にメチャクチャはまったのがリクーゼ1gでした。

レンジは5~7カウントの中層からボトムの間でレンジに入ったら誘いを入れて追尾したと思ったら普通の巻きに切り替えるとバイトが良く出ました。二投に一回はバイトがあり連発もありありでした!カラーはメッキや明滅系が〇

 

 

やはりカットやイワナ系の色物が入っていると誘いがよく効きますね

 

その後放流ありましたがこっちは午前を引きずり過ぎてドツボに………..

連発していた隣の方に伺ったら重さは1g後半のメッキ系が良かったみたい…..

軽くしていた自分になかった強気の心が大事な日でした。

 

針は純正、MKシャープのトリエスでした。

 

真似してみるとポツポツ釣れます!

後はいい魚をインチクランクUNRで呼ぶパターンも連発!

 

 

釣れてる方の真似するのはやはり大事ですね!

 

雨の日だったので終始強気のメッキ、明滅系でOKでした!

その後はトップで!放置(ステイ)長めで20匹ほど追加して終了しました!

 

続きまして高島の泉さん釣行デス!

 

この日は打って変わって誘いがダメな日でした。

スタートは雨だったのでノア1.8gのシルバー系からスタート

全然追ってこないのでプラグへ移行!

 

中速、やや低速の魚をさかさニョロとフッテン(1つ買わせていただきました。)で取っていきます。

 

(ブレイクが怖いのでナイロン3Ibで)

 

PXL_20250319_022911883.MP

PXL_20250319_021204587

 

アタリが無くなったらPEタックルにしてペピーノSRでフォロー!

残りを刈り取ったら移動で5時間ちょいでトータル36キャッチでした!

魚種はサクラマス、ニジマス、イワナでした!

 

 

PXL_20250319_052619339.MP

 

高島さんは冬でも12℃前後水温があるので表層からチェックするのが良いですよ!

 

この日も表層が良い感じでした。

雨で気温3度くらいでしたが強気の表層攻略!

 

3カウントくらい入れて巻き上げで水面一枚くらいになったタイミングで食うことが多かったです。

 

PXL_20250319_044012758

ボトムでもつれました。パニクラDR!

 

 

フックはQRフックの太軸が〇でした

 

PXL_20250319_071407408

 

サクラマスはお持ち帰り!

てんぷらとお刺身でいただきました!(写真はないです……

 

ほんのりオレンジ色の身で美味しかったです。

 

最後に入荷&在庫状況です!

リクーゼ0.6gが残り僅か、ドリフトスピンとフッテンは完売デス。

(さかさニョロは在庫あります。)

 

セニョールトルネードのコラボカラーが入荷!釣れそうなカラーです!

 

IMG_9271

 

アウトレットのロデオクラフトさん 99シリーズ

ヴァルケインさん ブレイクスルーシリーズもあります!

 

 

IMG_9275

 

 

明日3/23日まで桑名店リニューアルオープンセールやってます!!ぜひ!!

 

その他の在庫は電話、店頭にてご確認ください。

 

一年間宜しくお願いします!

 

エキスパートの方に追いつけるように修行していきます。

ペーペーのブログですが読んでいただけると幸いです。頑張ります!