静岡池田店
2023.08.11どーも、どーも・・・・
フィッシング遊静岡池田店の久保です!!
最近気温も高く、、天候も雨が降ったりやんだり、風が強かったり・・・・
天候の優れない日が多くなってきていますね・・・・
さらに、台風も来たりと身の安全の確保と、もしもの為の備えは必ず行なって下さい!!
フィッシング遊では、緊急時に役立つであろう商品も取り揃えています。
ライトや、給水バケツなどございますのでもしもの時の為に、是非準備しておいて下さいね。
さて・・、最近のアジング状況ですが、、、
静岡 近港 アジングの近況報告 小型・豆アジの対策
近港では少し釣果は落ち着いてきました。やっと、夏のシーズン到来かなといった感じです。
小型サイズから、豆アジと言われるサイズに楽しませてもらっています。
小型だからワームのサイズを下げたり、針のサイズを下げたり、といった事が必然的に発生します、そんな時に、どういったものを選べばいいのか。。。。
自分が思うに、『良く刺さる針を先ず選ぶ』、『良く掛かる針を先ず選ぶ』!!
『良く刺さる針を先ず選ぶ』は、どの釣り物にも対しても思う事ですが、先ず刺さりの悪い針ってあんまりよく思われないですよね・・・。刺さりの良い針って先ず何だと思いますか!?簡単に言うと針先がしっかり尖っているかとか、コーティングがされていて刺さってからしっかり滑っていくか。
特に、小型のアジの小さなアタリを取って、小さな吸い込みバイトを感じて、そこから掛けていくような釣りになるので、刺さりの良い針が良い!!
さらに、『良く掛かる針を先ず選ぶ』、刺さる+掛かる!掛かるといっても、自分からしっかり掛けていくスタイルの釣り方もあれば、巻き合わせ、竿のしなりで掛けていくやり方等、様々だと思いますが、勝手に掛かっていれば良いですよね!!
魚の重みや、フォール時の小さなテンション、スイミング時の巻き中にオートマチックに掛かってくれたら楽ですよね!
自分が思う刺さり、掛かりの良いジグヘッドをこそっと紹介します!!
針先が外に出ているタイプ!!
フッ素コーティングとTGの高感度!!
よく使う、この時期のジグヘッドです!!
これに、さらに豆アジ特化のジグヘッドを組み合わせていきます!!
こんな感じかなと思います!!
他にも利用しているジグヘッドもございますが、これ位の方が迷いが少なくて良いかな!!
全て良く刺さり、良く掛かります!!自身で掛けていくスタイルの自分にとっては、やはりジャングルジム様のジャコヘッドTGミクロや、クリアブルー様のサイコロヘッドFineがスタイルに合っているかなと思います。
あとは、ジグヘッドの重さを軽量化していくだけ!!特にサイコロヘッドFineは、0.2gまであるので、この時期のサーチに非常に役立ってくれます!!
これからハイシーズンとなる、悶絶アジング皆さんで楽しんでいきましょう。(^_^)/w
【静岡県店舗】週末限定!エサ増量企画
静岡池田店・焼津街道店限定! 毎週 金・土・日曜は、青イソメ・赤イソメ・ゴールドが20%増量!
【愛知県・静岡県店舗】
毎月2と5のつく日はポイント2倍!
愛知県・静岡県内のフィッシング遊・FLD店舗対象!毎月2と5のつく日(2日・12日・22日・5日・15日・25日)は、ポイントが2倍になります!
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓