ショア サーフ
2024.11.19~遠州サーフ~ ヒラメ!青物!トウゴロイワシパターン!【釣果ブログ】
フィッシング遊ショアソルトチーム所属の後藤です(^_-)-
11/18(月)
いける時はいつでも行きます!サーフ!
通わないと出会わない良いタイミング・・・
状況がわからないと、行き当たりばったりになってしまうサーフの釣り。
通うことでわかることも沢山あります。
そういった努力が釣果に結び付くと非常にうれしいです。
今年も通って、ベイトの動きを見てようやく大チャンスに遭遇!!
朝マヅメをスカシ・・・
昼過ぎくらいに気になっていたところへ様子を見に。
すると手前でベイトが追われている!!
すぐに準備。
どうやら、ベイトは小さいようでなかなか反応を出すのが難しい。
引っかかってきたベイトを見ると「トウゴロイワシ」
潮が効いてくるにつれて、ナブラも激しくなる。
ヒレを出しながら青物が無心に追っかけまわすのが目に映る。
やまないナブラ。
射程圏内に着た瞬間に最近釣れている
ロンジンの「ストームブレイカー」をキャスト!
すぐに巻き出し、良いところへ入ると・・・ドン!!!
ヒット!
元気なハマチをキャッチ!
その後もナブラは手前と沖を行ったり来たり。
湧くたびにキャスト。
しかしなかなか口を使わない・・・
ブレイク沿いにナブラが起きたタイミングで
「ストームブレイカー」を入れると・・・ズンっ!
肉厚でおいしそうなヒラメをキャッチ!!!
その後も同じブレイクラインでヒラメを2発掛けるもばらし・・・
まだまだチャンスは続きます。
この時点ではまだ貸し切り状態。
釣り仲間が到着。
「ブレード投げてないからやってみて!」
湧いた瞬間・・・一投目
ズドン!!
80㎝オーバーのブリをキャッチ!
ヒットルアーは「ジャックアイマキマキ」
小さいベイトにはブレードが効きますねー
僕も持ち合わせにブレードがなかったので
借りてすぐヒット!
これもブリサイズでしたが手前の引き並みでフックアウト。
暗くなり、釣り仲間がミノーの早巻きでワラサをキャッチ!
シーズン中、稀にない大チャンスで何とか釣果を出せてよかったです。
本日の〆
まだまだこれから!
サーフのことは名古屋南店まで!!!!!
【緊急告知】