ショア サーフ

2024.12.05

~遠州サーフ~絶好調!座布団ヒラメ!良型シーバス!【釣果ブログ】

 613 ビュー

~遠州サーフ~絶好調!座布団ヒラメ!良型シーバス!【釣果ブログ】

 

フィッシング遊ショアソルトチーム所属の後藤です(^_-)-

 

絶好調なサーフ!

12月に入ってもまだまだ継続中です♪

 

まだまだ、顔や手が凍てつくような寒さがなく

寒いですがまだまだ釣りはしやすい!!

 

釣れている今がチャンス!

デカイ魚を釣ってみたい人は是非、サーフに行ってみてください!

 

さあ、本題!

 

12/5(木)

朝マヅメを狙っていつも通り出勤前にエクストリーム釣行!

 

4時に浜にイン。

 

地形の良いエリアを探索しながら流れの重たい場所を探していきます。

 

この辺かな?と明るくなるまでそこでキャストを続けました。

 

しかし、釣果はなく、どんどん明るくなる。

 

ロンジン「ハイスタンダード150」(ギャラクシーUV)

をジャーキングしていると・・・あれ!?

 

9㎝くらいのカタクチイワシが引っかかってきました。

 

これはチャンスか!?

 

しかし、なかなか反応がありません。

 

フィッシュイーターは不在なのか・・・

 

ブレード投げてもダメ

バイブレーション投げてもダメ

いつも自分がやっている釣りをしても反応が得られませんでした。

 

うーーん・・・

どうしようか。

BOXの中身をがさごそ。

 

んっ!!!!!

これか!!!!

 

ダイワの「バーティスR125F-LI」

普段BOXには入れているものの他のルアーでローテーションしてしまっていたので使うことがほとんどありませんでした。

 

もしかしたら、このカタクチイワシのパターンに良いのでは・・・

半信半疑でキャスト。

 

ゆーーーくりっ

スローに巻いて来ます。

 

するとブレイクラインでドン!

すぐに合わせを入れましたがその途端、エラ洗い!

一発でバレてしまいました。

 

大体、一回のチャンスを逃すと次に続かないのが釣り。

 

期待せずに同じコースを巻いて来ます。

 

するとゴン!!

重たいあたり!

フッキングをしてすぐにシーバスだとわかりました。

豪快なエラ洗い。

何とかランディング成功。

 

eiHCQ1j2D4YBDkCASObAuNZgNfymVgPI5H1HdwF-UeXrPhwrpv_i-cAl5cPlJvY8HcNpO9hkKXbHCMLJHsOyDCUk7eQRRUTo7H5TyTXtU5RGtSljp6OKe-iLsPRslNH-OObrIXWDvj3wvVZWXR7TOg==

InTtOJ9JFgyiexgiLZ5UBM-d59vlqWzkTmPPv4wq6AdpwR1xryvulTiVDmEh2csoXP8zkaXOAN4EbKJxY0yTRLjivMvxHoW2BEpsdAq0GzhLbBQKsJMDz99NWftaWMVhhQ7XXNlMIvOKyR-Uke5ipw==

 

立派なぼてぼてなシーバスをキャッチすることができました!

 

まだ続くかなー

 

同じように誘ってきます。

 

数投目。

 

コンっ

小さなアタリ。

 

手前に寄せてきましたがフックアウト。

魚体的にヒラメでした。

 

そのあとも・・・コンコンっ!

 

これは青物。すぐによこっぱしり!

しかし、これもフックアウト。

 

アタリがあるので狙い続けます。

 

やっとランディングに持ち込めたのはそげサイズのヒラメ!

 

18QYXU3jYU3czR47_F0LQ9zBeMz2k8DdldYxXPmaMKfe8B1J42Gw6zehdCwzxJ1peKQeHwVjCM4a9JzAEu66vwWCNSbcd_YuwA-xwXNq5VcYHqzfJLV9YgNxkqKN33ou6jNu5bRgUMkvYKl3YQCxcw==

 

もうそろそろやめようかなと数投することに。

 

同じブレイクラインを通すコースを変えながらゆっくり引いてくると・・・

 

ドスンっ

 

めちゃくちゃ重たいアタリが!

 

引くずりこまれそうになるロッドをしっかり立てて

ファイトの末に上がってきたのは座布団ヒラメ。

 

rk8IkEGdVbLE7gz8PFVcPX1hpjIawZ7WldGxDjkyWhZNeDmW-wrUryzi0lgUa2-j2kLmVjcCPvRzC2jy6_0gsxhKu6ZA3TC59FYM_OHXwSSP5P3XDrS9t2X5t8ebBYK5OObrIXWDvj3wvVZWXR7TOg==

LfCbpC_Pbc_zj0oCZ7sUnW7krxuGG8Oz6L--Kd4XcSHRvilElsIm4xY0CyJwqIMC5Z_0Gm7dtvEDl9Ia0YsXP229J_aD-pOkSo_GWJ18NKPmuzhlORtAXNL5mEUnwgkzkCPUNF5rJUTpUxwFl42Qjw==

 

出来すぎなエクストリーム釣行。

 

それにしても、バーティスR125F(レーザーインパクト)

恐るべし。

これに変えてからというものあたりが連発。

そして、最後には座布団。

 

このカラーに何か希望を感じるそんな釣行でした。

 

最近はタックルをいつも使っているものから変えていて

今はダイワの「オーバーゼアEX103MH」を使用しています。

 

R-wNdOBu5LKgukvb1Vdj2_wstjL025QhlCI8OWpWs19evjNj26mUHXw8gEowQ546ts3u46VMKTAvTG30nONjNfiPcnd2Gj7z_ytcwn6dDYmSc1n_toYKk6EaRrUxt38_r6fRbKROf4YksHppMo5QDQ==

 

竿のパワーがあり、かなりシャキッとしている感覚です。

大型が来ても対応できるパワーがあり、5~7キロクラスのブリならすぐに上がってきます。

 

非常にハリが強いのでパワーファイトが好きな方にはオススメできます。

 

q-c_uhMhvZTQtgcP4QH0TjgXGJHcTP65Lv-UopLRb-TwN1x46WHW24PXUaByuJQMLCtcXCTQMZuQ42P2QvmB4OXBldPLPI01roHrkSnFTgykDVa56uzU7oguj8JTSQgukpngZXezwyv0UN-p8nCI8Q==

 

どんな感じか気になっている方いましたらお声かけ下さい♪

 

サーフからの朝焼けは最高です。

v4PWY-bviDMw0yh4DK9KDcBhNSTCBFHtGjDF1d52ekuN8QMeEOMu1NS9Lck5rBw0SdrDxck3Zxb4aRlnjHHI8JtrjS-75WmpOqlJFawBmdSs7o4w-QY1b5tofNjmsSaeCPs1Dl06N9VAVlxHgFo47A==