中村黄金店

2023.01.05

ジギングでのジグカラーのあれこれ。

 5,389 ビュー

 

 

新年明けましておめでとうございます。

 

 

 

年越し早々から近所の神社を2件ハシゴして、鐘を「ガチコーン」と鳴らしたら案内してくれていたであろうおじいさんに「かなり激しく鳴らすな~(笑) 満足したけ?」と軽く惹かれました。

 

 

元旦の出勤後も熱田神宮でお参りして、おみくじ引いたら「末吉」でした。

去年は、「小吉」。1つランクダウン…。

おみくじの「願望」の欄に至っては、「叶い難し」て書いてありました。

無題

 

新年早々から神様に「今年は諦めなさい。」と言われている気しかしません(笑)

 

 

2023年初日から初詣3回行って、パワー貰うつもりが何とも複雑な思いのまま帰ってきました。

野田です。

 

 

 

3日目の初売り終了後。

駐車場まで歩いていると足の裏で何かが「コロコロ~」と。

微かに柔らかいような感触が…嫌な予感が…

 

案の定、う〇ちくんでした。

もぉ~飼い主さんさぁ~散歩行ったならそのままにしないでよねぇ~。ほんと。

 

新年早々、不愉快な気持ちです。

幸い、思いっきり踏みつけてはいなかったので足の裏には何も着いていませんでした。

 

 

 

とこんな感じで…2023年、不安な気持ちしかありません (笑)

 

 

 

 

 

 

 

前回、書いた「ジギングのリーダーのあれこれ。」が以外にも好評だったので、

今回も少し書いてみようかと…

 

 

今回のテーマは、

 

「カラー」

 

です。

 

無題

まぁ、実際釣っている中で感じるのは、

「赤金だから釣れる!」とか「ミドキンだから釣れる!」とかじゃなくて、

極論言っちゃうと

その状況にうまくアジャスト出来ているか。

これに尽きる気がする…

 

ただ、「どのタイミング」、「どんな状況に」、「どの色が効く」のか。

永遠のテーマですよね…

 

自分も未だにはっきりした答えは出てません。

その釣行毎に状況も違うしね。

水色や潮の強弱、ベイトの量etc.

ずーーーーーーーと、自分なりの答えを探してます。

 

 

 

 

 

2年程前までは、オフショアよりもバスに力を入れていたこともあったので、

その経験からすると「カラー」よりも「波動」のような気もします

人間は「視覚」でほとんどの情報を得ますが、魚は側線で感じ取った「波動」から情報を得ることがほとんど

 

 

ただこれは、ジグ選びの話。

今回は「カラー」なので、一旦このテーマに関しては無視します。

 

 

 

 

分かりやすい所から行くと…

伊勢湾ジギングでド定番となっているカラーは、皆さんご存じ

「赤金」

無題

「緑金」や「ピンク金」がある中で、何故にそこまで赤金ばかりド手番になったのか。

これは、水中での各カラーの見え方に理由があります

 

 

 

 

たくさんの色(オレンジ黄色黄緑水色)を並べたボードを水中へ沈めます。

10m、50m、100mと沈めていき、各カラーの見え方を見てみると…

 

一番濃く見えるのが、「」なんです。

=他のカラーよりもシルエットがはっきりするということ!

※「ジギング魂」さんの記事をご覧ください。自分もよく参考にさせて頂いてます!

https://jigging-soul.com/1010

 

 

濁っている伊勢湾でしっかりシルエットがはっきり出るカラー

濁っていてもしっかりとアピールできるものゴールド系(下記に詳しく書いてあります)

赤金

 

と伊勢湾でド定番になるわけです。

 

 

 

アジやヒイラギベイトの時は特に金系のカラーが強いですよねぇ~

出船する前はポイントに向かっている最中に船長に最近のベイトは何か聞くのもアリだと思います。

ベイトの種類とサイズ。

自分は予約時か出船確認時に必ず聞くようにしてます!その話からジグ選びすれば良いからね!持ってるジグ全部持ってくのも無理だし!

 

 

 

 

 

水中で濃く見えている(シルエットが)であろうカラー順によくあるジグのカラーを並べていくと…

黒金、赤金、紫系(タチウオ用のジグ)

緑金

ピンクシルバー、ピンク金

ブルピン

イワシ

フルシルバー

こんな感じ。

 

 

クイックゼロ1やTGベイトの新色にもなった

「チャート」のカラー。

無題

※ごめんなさい…クイックのチャートが売れてしまって写真ありません…

 

これも濁りの強い伊勢湾だからこそのカラーですね!

シーバスをやっている方は特にチャートの威力が分かるはずっ!

 

チャートは水中の中では、アピール力絶大ですが膨張色の部類に入ります

シルエットをぼかすことができる。たぶん。

 

 

チャートが釣れる理由は、主に濁りに強く良く目立つから。

とされることが多いですが、実際の所、魚がどういう判断で口を使っているのか不明です。

 

自分が思うに(クイックの”チャートバック”やTGベイトの”PHチャートグローベリー”)、

チャートの部分はアピール強いが膨張色でもある。=シルエットをぼかすことができ、小さく見せることも可能(クリア系と考え方が少し似てる)。下地のナチュラルなシルバーの縦ホロと組み合わせることで、色のアピール力は強いがしっかり食わせることも可能

 

…と、こんな感じに考えてます…あくまで自論なので、たぶん間違ってます!きっと!笑

でもよく釣れるのよねぇ~あの色。

お客様からの声がスゴイもん。

 

 

1本は選択肢としてあっても良いかもしれませんね!

 

 

 

 

 

 

極論!

赤金やらミドキンやらブルピンやら…自分は、あまり考えてません!

シルバーベースか、ゴールドベースか、プラスでグローが入るのか、ケイムラか

基本、この4択!

 

魚からしたら腹減ってるタイミングで細かなとこまで気にして口を使っているとはなかなか思えませんし!

自分が適当人間なのもありますけど…(笑)

 

ド日中や潮がスカスカなタイミングは流石に気にしますよ!笑

釣りたいし (笑)

 

 

 

 

 

次に!

日本海側でジギング行った時、金系の色ってあまり反応が薄いこと無いですか?

船長からも「シルバー系のジグの方がヒットするよ~」なんてこと聞いたことはないですか?

line_oa_chat_221003_153024_group_1

IMG_4137

 

これにもしっかり理由があるんです!

 

 

 

その理由が…

「シルバーと金の反射(アピール)の違い」

 

これは、水色が関係しています。

一般的に、日本海側は太平洋側よりも水が透き通っており、澄み潮がほとんど

逆に、太平洋側は大きな流入河川も多くプランクトンが豊富の為、日本海側に比べると濁っていることが多い

 

 

シルバーの場合は、「濁り潮」よりも「澄み潮」に強い。

ゴールドの場合は、「澄み潮」よりも「濁り潮」に強い。

とされています(あくまでも一般的に)。

 

反射のアピール的な所でいくと、

シルバー<ゴールド

なんです。

 

 

一番体感しやすくて試しやすいのは…

ジグをキャストする(投入する)前に、ギリギリ見える範囲まで落として軽くシャクってフォール時のフラッシングを見てみてください!

伊勢湾でやった場合、ゴールド系のジグの方が明らかに認識しやすいはず。

認識しやすいしにくいは、人それぞれあるかもしれませんが…

 

そーえば、琵琶湖でも1回試したことあります!

その時は、ボートからハス釣って遊んでましたが…(笑)

 

 

 

 

てことは…

澄み潮の中でゴールドを使っていくと、アピールが強すぎて興味を示しても見切られる。

逆に濁り潮の中でシルバーを使うと、アピール不足で魚に見つけてもらえない事がある。

ということ。

 

 

 

 

自分も基本的には、水色・潮色でジグのカラーを使い分けることが多いです。

また、天候や時間帯でも使い分けはしますねっ!

 

・比較的濁っているエリア、濁り潮の場合(伊勢湾 etc.) 

→ゴールド系

・比較的澄んでいるようなエリア、澄み潮の場合(日本海側、尾鷲、遠州、トンジギ)

→シルバー系

・曇天、雨天時

→グロー系(オールグローやグローヘッド等)

・水深の深いポイント

→ゴールド系、グロー系

・澄み潮で水深の深いポイント

→ケイムラのシルバー系

・マヅメの光量が少ない時間帯

→グロー系、ケイムラ系

 

ざっとこんな感じ!

 

 

 

まだ触れていなかった「ゼブラ」について!

ゼブラに関しては、基本的には下地があってのゼブラと考えています。自分は。

発光色なので、バイトマーカーにはなりますよね!

 

マイクロベイトの時にはゼブラがよく効く!とも聞いたことがあります。

シルエットをぼかせられるから…だったかな?

ただ、実際の所は「このタイミングにはゼブラ!」とまで自信を持って言えるほどの明確な理由が見つかっていません…

 

ゼブラで釣れるならグローヘッドで釣れるんじゃない?

って思っちゃう訳で…

 

仮に「バイトマーカ―説」があっているのであれば、なおさらグローヘッドの方が良いんじゃない?

とも思ったり…(笑)

 

 

 

 

 

ただ未だに本当に分からないのが、

「オールグロー」

それも澄んでいることがほとんどの日本海側での圧倒的釣果…

1840723 IMG_5437

 

昔から敦賀や三国、小浜といった日本海側のジギングでやたらと「グロー」での反応が良いことが多々あります。

春先は、イカがベイトになっていることが多いので「グローがよく釣れる。」というのは納得がいくのですが、

秋のイワシベイトの時もグロー系がやたらと効くんです…しかもド日中に…よくわからん。

 

 

 

カラーの下地となっている

「ホロ」

にも実はいろいろと秘密が…

 

 

ここまで書くと、流石に長すぎるので気になる方は店頭で!

多分納得いくはず…

 

一昨日も説明したら「あ――――!なるほどね!スッキリした!」ていうお客様も居たなぁ~(笑)

 

 

 

 

とこんな感じで今回は「カラー」について。

釣行するフィールドの水色、当日の天気、ベイトの種類によって、当日のジグのカラーの組み立てをしてみてください!

毎日毎日、状況はコロコロ変わります。前回良くても、今回はダメ。みたいなことも良くありますし…

少しでもわかるところが増えてくると面白いですよぉ~

 

 

 

初釣りの参考になればと思います。

ではでは。

 

 

フィッシング遊からのオススメ情報

2024年3月4日(月)~5月6日(月)まで「みんなでわいわいフォトカーニバル2024 ~春からたくさん釣っちゃおう!!編~」開催!

YOUポイント会員様ならどなたでも参加OK!みなさまのご参加をお待ちしております!

2024年3月4日(月)~5月6日(月)まで「みんなでわいわいフォトカーニバル2024 ~春からたくさん釣っちゃおう!!編~」開催!

2024年3月4日(月)~2025年2月28日(金)まで「おさかなマラソン シーズン4」開催!

対象は中学3年生まで。詳しくは下記画像をクリックしてご案内ページをご覧ください。

おさかなマラソン シーズン4

フィッシング遊 中村黄金店 インスタグラム

入荷や釣果など店舗の最新情報を発信しております!ぜひチェックしてみてください!

フィッシング遊 中村黄金店 インスタグラム

「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!

堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!

「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!

「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!

アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!

↓ 詳しくはこちら! ↓

「フィッシング遊 公式アプリ」リリース!