ショア シーバス

2024.03.17

バチ攻略!河川シーバス!【釣行ブログ】

 1,270 ビュー

バチ攻略!河川シーバス!【釣行ブログ】

 

フィッシング遊ショアソルトチーム所属の後藤です(^_-)-☆

 

皆さんシーバスは釣れていますか❓

 

今年は3月になってもシーバスの釣果が上がらず困っている人が多い気がします・・・😢

バチは抜けてても・・・

マイクロベイトはいても・・・

そんな声が良く聞かれます。

実際、私もなかなかに苦しんでる状況です。

しかし、現場に足を運べばわかることは沢山あります。

 

3/14(木)に河川、河口付近へシーバスを狙いに行ってきたのでその時のことの詳細を記したいと思います(^^)/

 

この日は 中潮

夜の満潮21時05分

干潮は夜中の2時21分

 

ポイントへ入ったのは23時30分頃

干潮の約3時間前。

 

場所によっては最後の下げが効き始めるタイミングでもあり、ベイトが絞れて捕食体制に入る魚もいます。

 

水面を見るとすごい良い感じの潮目

さらに地形の変化からなるヨレが!

※オープンエリアで釣りをする際は少しでも魚が着きそうな場所、回って来そうな条件を探してポイントを選んでみてください。

 

海面のベイトの状況を見ようと水面を照らすとバチが大量に流れている。

「でも、最近バチ流れてても魚がいないことが多いんだよな・・・と思っていると!」

沖の方で水面がモヤっ!

 

「おっ!これはもしかして・・・」

 

 

まず初めにチョイスしたルアーはヒフミクリエイティングの「シェリー95f」

 

img1

 

 

アクションは可変アクション!

スローリトリーブでは、油断してフラフラと漂うベイト。(小さいスラローム系)

ミディアム~ファーストリトリーブでは一転して不規則なアクションで違和感なく泳ぎきる。(タイトロール&スラローム)

(一部ホームページ引用)

 

しっかりアクションを確認したい方はホームページに載っていますので確認ください。

 

https://hifumi-creating.com/sherry

 

見た目こそ魚っぽいですが

実はバチパターンにかなりハマるルアーなんです!

 

特にスローで使う時、流れがあり巻かない釣りをする時。

そんなバチのパターンで有効です。

 

丁度この日は、流れがあり、バチと同じように同調させて流す釣りが向いていると予測したので

初手にこのルアーを選びました。

 

一投目!

 

少し流れに対してアップに投げます。

着水→糸フケ回収→ルアーの重心を戻す→ラインのメンディング→流す

 

基本はこの手順でやっていきます。

 

大事なのは最後の工程のラインのメンディング

この作業をすることでルアーをアプローチしたいポイントへ入れる為の準備をします。

 

ラインの角度を調整することでルアーがどのような向きでアプローチポイントに入るのか決まります。

ルアーの向き一つとってもシーバスが喰う喰わないが分かれますので、意識してやっていない人はやってみてください(^^)/

 

数投このやり方で角度を変えてアプローチしていくと・・・

 

ルアーの顔が流れに対して斜め上くらいのタイミングで コンっ!!!

 

ヒット!

 

なかなかのトルクのある魚でなかなか浮いてきません。

 

竿のタメをきかせて慎重にやり取り。

無事にランディング。

 

この時期にしてはだいぶ超えている60㎝そこそこのシーバスでした!

 

sine7-fNl7rJpzyte4Rrhga5MZXUzoOT0FtWsf1bCPkRbK-JJ0f6Xkead7sWFXSpJmEc4okSTME1Po2M4zPM5lo9KqmpdcLGcX4tBrTEqW0HOmmkpP1YKBmkFy9oewhgCPs1Dl06N9VAVlxHgFo47A==

 

続けて、キャスト。

 

今度は完全にダウンに入ったタイミングで数秒おいているとコンっ!

 

しかし、このアタリは乗らず。

 

その後はシェリー95fに反応が無くなったのでルアーをチェンジ。

 

今度は、ロンジンのレビンミニ!

 

lg_main_01

 

【飛び】

小粒ボディからは想像できない圧巻の飛距離が広大なシャローエリアでは最大の武器となる。

一切ブレない飛行姿勢がキャストコントロールを向上させるため、湾奧エリアなど小場所でのピン打ちなどのポイントで優れた性能を発揮します。

【泳ぎ】

流れの中でも水面から飛び出さないレビンの粘り強さを、小粒サイズながらも完全継承、ベイトが小さい季節のシャローエリアで抜群の威力を発揮。

フィンキールを搭載しているため流れを感知しやすく、サーチベイトとしても強力な武器になります。

<ホームページ引用>

 

ルアーの特性は上記のとおりです。

 

今回はこのルアーでも喰わせましたが、どのように使ったのかまず説明していきます。

 

ラインのメンディングをして、流れるルアーの形を作っていきます。

 

その後は、巻いて3回巻いて2秒フォールを繰り返しながら流していきます。

 

フォール・・・・・・コンっ!

 

ヒット!!

 

YP-1iZBEyBWl0R-4_Sa-Dutkrm0KRNEI9wFlLw4QRtrkyJPmkTvgbJM1y7hl0jVVCVRZEHWCB77YldKKvDWyZ-Nu0NYU2DkYMNQRV-npqF0Q5rhrlT3M2CUaDRd-OzM1QQq1-WG3eFy_I7uXKcbEYg==

 

QlyJ4UEwmdeMQCfqqAy6kMYJfHRm1U5p2ek_9vgwXRI-ITcxHJtSEA9PZsyX10gxunT_p29licdXjznUB69-Shv5Ct8_cIqjV7ZY4WgMTKrW63qFl68EorGrhRpjulu7kpngZXezwyv0UN-p8nCI8Q==

 

一本目の魚にはおよびませんでしたがこれも肥えた個体でした!

バチを思いっきり食べいている良い魚です!

 

補足になりますがレビンミニの今回のカラーは新色のオリジナルカラー 「マット蕣」になります。

以前から、大好評の蕣カラーをマットにして発売!

ただマットにしたのではなく、今回はヘッドとテールをUV使用にしております。

よりアピール力を高めたカラーに仕上がっています!

 

発売は4月7日(日)シーバスイベント時となりますので気になる方は是非、ご来店ください♪

 

無題2

 

無題

 

 

毎回釣行ごとに異なる喰い方をしますので

同じルアーでも「引き出し」を沢山持っていると1本捕れるか捕れないかの差に繋がると思いますので

一つのルアーの特性を把握して釣りに行くことをお勧めします(^^♪

 

釣れたらまた報告します(^_-)-☆

釣チームブログ要チェックですよ!!