オフショア タイラバ

2024.04.20

乗っ込み狙いのタイラバ釣行!in海桜丸

 137 ビュー

乗っ込み狙いのタイラバ釣行ブログ!
今回は南伊勢五ケ所出船の海桜丸さんにお世話になってた乗っ込み真鯛を狙ってきました!
結果から行くと……IMG_9474

しっかりと仕留めることができました!パンパンのビッグサイズ✨
<タックルデータ>
クレイジーオーシャン オーシャンセンサータイラバOSE-TAR B54DD
シマノ オシアコンクエスト300HG
PE0.8号 リーダーフロロ3号
150gのTGヘッド+カチッとタイラバ+海毛虫カーリー(#18 クリームソーダBLグロー)

でした!個人的にヘッド以外は鉄板のセッティングです✨特に海毛虫カーリー(#18 クリームソーダBLグロー)が強すぎる。ディープには欠かせません。

昔はこんな退屈な釣り眠すぎて出来ないと毛嫌いしておりましたが最近はめちゃくちゃ楽しくてタイラバばっかりしている次第。
何でかというと、圧倒的に・・・釣れるからです!!!!!とにかく楽しい。

が、今回話すのは別の話で、、、、
タイラバってシングルハンドルとダブルハンドルどっちがいいの???って疑問に思うことがあり。
自身で2機使ってみて感じたことを書いていきます。
おそらく諸説あるので、あくまでも私の考え方です。
使用下のはオシアコンクエスト300HG(シングルハンドル)
61qMipch5kL._AC_SX679_
と 紅牙150P
61xmegfEs3L._AC_SX679_

まずオシアコンクエストを使用した理由としては、深場からパワーギヤのハンドルで上げてくるのがつらいのと、ジギングでもともと使用していたから流用。
実際巻き上げパワーもあるし回収も速くて超快適!ではありますが、シングルハンドルがゆえにリトリーブに若干の強弱ができてしまう点がありました。
特に重たい潮がかんだりするような手に負荷がかかる際にぶれやすく、スピードを合わせるのが難しく感じました。ハンドルもつまむというよりは握るといった形の持ち方なので等速で巻くのが難しく変化は出やすい。

一方紅牙150Pはダブルハンドルかつパワーギア。巻も軽く、リトリーブの安定感は抜群。ただ巻きスピードが遅いのでディープの場合は回収する際毎回修行。
リトリーブがずれにくい分タイラバのアクションが安定し結果アタリに繋がることが多く感じました。ダブルハンドルのつまむような持ち方は手感度がより良く感じました。
心なしかシングルより感度がいい?と思うのは私だけなのでしょうか。。
またタイラバ専用モデル、、?推奨モデルにダブルハンドルが多いのはおそらく安定性を図るためなのかなと思います。

私の勝手な結論ですが、シングルハンドルよりも圧倒的にダブルハンドルの方が使い!と感じました。
シングルハンドルはできなくはありませんが、安定感はダブルハンドルには劣ります。でも釣れちゃうのがタイラバの面白いところ。
どっちでもできますが、安定感があったほうがもうしかしたら釣果は伸びる!ということもあるかもしれませんね!(^^

またいろいろ試してみます!次はスピニングタイラバを研究します!