ショア アジング/メバリング

2024.06.07

[釣りチーム 釣果ブログ] 静岡 中部 清水方面~三保方面 5月末から6月IN!! 良型連発!! 20cmアップ連発

 188 ビュー

 


.

どもども。。お疲れ様です!!

フィッシング遊釣りチーム所属 フィッシング遊 静岡池田店 久保です!!

[釣りチーム 釣果ブログ] 静岡 中部 清水方面~三保方面 5月末から6月IN!! 良型連発!! 20cmアップ連発 !

.

5月末から6月頭!!

地域によっては豆アジ狙いのアジングが本格的にスタートし始めました!!

静岡中部でも、焼津方面、御前崎方面などでは豆アジングを楽しめるシーズンにINしました!!

このテクニカルな悶絶アジング。これはこれでかなり楽しいんですよね!!

ハマると抜け出せない沼ってやつ!!w

 

ただ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!

何故か、、釣れるのが20cmオーバーな清水方面。。。。。。。

20240523-2

豆、小型も多くいますが。。。。

狙えば、良型を連発できています!!

アンダー1gの世界。その概念から少し離れた釣り方となりますが。。

今までにも投稿させて頂きましたが、最近マイブームな[ヘビタン]。

[オモタン]、[重単]など色々みんな違った呼び方をしていますがwww

自分の中では[ヘビタン]で定着www

2.0g以上のジグヘッドを使用。時には5.0gをジグヘッドを利用する時も!!

基本はジャングルジム様のジャコヘッドTGシリーズを使用しています!!

FB33DC1D-1322-45E9-97FC-2294B75228E7

比較的多いのは2.5g、3.0g、4.0gが利用頻度が多いです!!

リールに巻くラインも通常エステル0.2号や0.25号を巻く事が多いシーズンですが、

0.3号から0.5号のエステルラインを使用。ハイギアリールにPEラインの0.2号、0.3号を使用しています!!

東レ様のエステルラインやバリバス様のエステルラインを使用。

今はサイズが少し落ち着きましたが、泣き尺クラスから尺オーバーも釣れてくるパターンもあったため

ロッド選択からリール選択、糸、リーダーまで追加で揃えました!!

ロッドは、がまかつ ラグゼ 様の宵姫華弐シリーズを使用。

6ft以上の少し強めのロッドを選択したり、ハイギアリールを追加したりなどなど・・・・

レパートリーが増えて楽しいね(´∀`*)ウフフ

20240523-1

 

最近でも短時間でさくっと釣行で色々試しながらやっています!!

またお店でもご紹介しますので、気軽にお声掛け下さい!!

まだまだ、新しいことを発見できそうなので乞うご期待!!

.

.

.