オフショア ジギング
2024.12.23皆様こんにちは。オフショアチーム所属、刈谷港店の岩木と申します。
皆様は、ジギングやタイラバで根掛かりをして、どうにも外せず、糸を切るのに苦労をした経験はありませんか?
糸を切らざるを得ない状況というものは
釣りをしている以上は、可能性として絶対に付きまとうものです。
仕方なく糸を切ろうとする時に
竿で無理に引っ張ると
最悪、折れます。
リールにもかなりの負荷が掛かるので
最悪、リールも壊れます。
素手に糸を巻き付けるのは、もっての外。
最悪大怪我では済みません。
そこでおススメのアイテムがこちら!
ラインブレーカーです!
僕が愛用しているのは
上の画像の釣武者 ラインブレーカーⅡ 120!
リング状になっているので
糸を巻き付ける為の外周が大きく取れるので
巻き付ける回数が減ります!
あとは、ラインブレーカーに可能な限り糸を巻き
引っ張って切るだけです。
これがあるだけで
道具の破損や怪我を防げます!
以外にコンパクトなので
場所を取らないのも、僕が選んだ理由になります。
持っていない方は是非!