ショア シーバス
2025.01.07『ソルトルアー、ヒラメ、シーバス釣行ブログ
ショアソルトチームの豊橋店 宗雪です!』
1月5日仕事終わりに浜名湖にソルトルアー釣行に行ってきました!前回の釣行でヒラメが釣れたので今回も期待して行ってみました。使用ルアーは前回と同様にタックルハウスのローリングベイトを使用しました。狙うポイントは潮通しがよくベイトが集まりやすい、駆け上がりが隣接したポイント、航路、明暗周辺、ストラクチャー周り、蛎瀬周辺、で狙う事が出来ます、これらが複合したポイントの釣率は凄まじいですが、こういった複合ポイントは根掛かりが多かったりとマイナス面もあるので私自身はポイント単体で狙う事も多いです。
先ずはミノーを投げて様子を見ますが全く反応ないので、ローリングベイト88ライトウェイトを投入するもあたりがない時間が続きました、ローリングベイト77にサイズダウンすると直ぐにアタリが出始めて、無事シーバスを釣り上げる事が出来ました!
シーバスが釣れると言う事はそれなりにベイトはいるのでヒラメのいる確率も高いので、ローリングベイト88ノーマルウェイトで、浮き上がりを抑えて駆け上がりラインぎりぎりを流しているとゴンっと明確なアタリがありヒットしました、ヒラメ独特の引きでヒラメだと確信して寄せてくると60cm程のヒラメでした。2釣行連続で良型ヒラメを釣り上げる事が出来ました。
前回釣ったヒラメも相当肉厚でしたが、今回はそれをも超える肉厚ヒラメで、引きもこのサイズにしてはかなり良く引きました!今回の釣行はナイトゲームでの釣行でしたが、デイゲームでも狙う事が出来て、デイも同様の釣り方でヒラメを狙う事が出来ますが、デイゲームの場合はヒラメも見切る事もあるのでリアクションで訴えかけるワインド釣法を組み合わせると釣れる確率はアップすると思います。
前回釣ったヒラメはまだ冷蔵庫に入れたままだったので、今回一緒に捌きました!
タックル:竿:ダイワ ラテオ93ML
リール:ステラ C3000
糸:PE 1号 ショックリーダー5号(20ポンド)
ルアー:ローリングベイト88、77