イベントレポート

2025.04.15

FISHINGSCHOOL遊 ヘラブナ釣りが楽しい

 251 ビュー

岐阜県海津市にある「三川フィッシュパーク」さんで入門へらぶな教室を開催しました。

 

DSC_7087_S

 

とてもいい天気に恵まれました。

 

DSC_7201_S

 

まずは食堂をお借りして座学から

約2時間テキストと今日の釣りの仕掛をご自分で作りながら学んでいただきました。

 

DSC_7084_S

 

いよいよ実釣のレクチャー開始

 

DSC_7182_S

 

今回の使用したエサはマルキューさんのセットアップと粒戦の配合+力玉です。

 

DSC_7141_S

 

8尺の竿でちょうちん(ウキが竿先近くにありちょうちんをぶら下げている様に似ている)セット釣りという釣り方でヘラブナに挑戦しました。

へらの専門用語は沢山ありますが主な所は先ほどの座学で解説してのスタート。

 

DSC_7193_S

 

実釣ではマンツーマンで個別に応じたレクチャーで皆さんみるみる上手くなっていきます。

 

DSC_7132_S

 

微妙なアタリを掛け合わせる楽しさ

 

DSC_7101_SDSC_7136_S

 

DSC_7105_S

 

静から動へ

 

DSC_7174_SDSC_7191_S

 

上手くアタリを出させるエサ付け、アタリを掛け合わせが成功した瞬間は最高ですね。

 

DSC_7177_S

 

DSC_7129_SDSC_7138_S

 

皆さん次から次へとヘラブナを釣り上げていきました。

 

DSC_7154_SDSC_7156_S

 

途中昼休憩をはさみますが皆さんすぐに再開してヘラブナのアタリを楽しみます。

 

DSC_7151_SDSC_7159_S

 

DSC_7183_S

 

普段はバス釣りを楽しまれている方もヘラブナに大ハマりです。

 

DSC_7091_S

 

1年前のヘラブナ教室にご参加の方はすでにマイタックル持参で再びのご参加~嬉しい限りです。

 

DSC_7095_S

 

会社の同僚お誘いでのご参加ありがとうございます。

普段は海のルアー釣りや筏釣りをお楽しみで今回初チャレンジでしたがお上手でしたね。

 

DSC_7188_S

 

鮎に続きヘラブナ教室もありがとうございました。ヘラブナも奥深い釣りですよね。

 

DSC_7202_S

 

↑ 写真中央下

ヘラブナ釣りなら名古屋南店の中村までお気軽にご連絡ください。

その後は実釣6時間はあっという間に過ぎてしまうほど皆さん無心になってへらぶなのアタリを楽しんでいました。

 

DSC_7155_S

 

あまりの楽しさに延長!残業決定です。日の暮れまで楽しんでいただきました。

 

三川フィッシュパークさんでは入門者でも楽しめるようご対応いただけますので是非お気軽に釣行してみてください。

 

当日の様子はFISHINGSCHOOL遊のインスタグラムからもご覧いただけます。↓

https://www.instagram.com/fishing_school_you/