イベントレポート
2024.12.10串本のフィッシング隼さんで
フカセのマグロ釣り教室を開催しました。
串本周辺海域からの朝焼け風景
冒頭のマグロの写真は講師の長浜店長の過去の65kに迫るのマグロの写真です。
日ムラがありますが前日はなかなか賑やかな釣果も出ていましたので期待十分で望みました。
大型リールの機能説明やエサの付け方、マキエワーク、エサの流し方など一通りの説明の後
いよいよ実釣スタートです。
ハリス30号に管付きマグロ針18号
エサは冷凍イワシ
フカセマグロでバックラッシュでのラインブレイクがもったいない。
リールの個体差があるのでドラグ調整はこまめに微調整が必要です。
しかし結果は完敗、朝一でチモトザラザラのラインブレイクがあったのみ。
巨大キハダマグロを仕留めることはできませんでした。
力及ばずで申し訳ございませんでした
船長によると当日もキハダ5本釣れた船もあるなどまだまだチャンスはございます。
例年だと12月一杯はいけるとのこと
↑写真は2週間前に同船者が上げた57kのキハダ
フィッシング隼さんではレンタルタックル完備で親切に何でも教えてくれるのではじめての方でも安心してマグロが狙えます。
フカセマグロは特別技術がなくても、誰にでも巨大マグロを仕留めるチャンスがあるのが魅力です。
これに懲りずまたフカセマグロにチャレンジしていただければ幸いです。
当日の様子はFISHINGSCHOOL遊のインスタグラムからもご覧いただけます。↓