イベントレポート

2024.12.16

FISHINGSCHOOL遊 泳がせ釣りで大物を狙う

 362 ビュー

FISHINGSCHOOL遊の船ヒラメ青物教室を南知多豊浜の大進丸さんで開催しました。

 

DSC_5601_S

 

参加者7名と爆風荒波の伊勢湾に突撃しました。

 

DSC_5604_S

 

 

DSC_5624_S

 

イワシの付け方や投入などの基本的なレクチャーの後、

いよいよ実釣スタート

 

DSC_5625_S

DSC_5617_S

 

講師は名古屋北店 名手芦江氏

昔から大進丸さんに通う船釣りのスペシャリストです。

 

DSC_5612_S

 

開始2時間くらいはアタリのない我慢の展開

波高くてエサ付けしてたら酔いそうな方もお見えでしたのでこちらで完全サポート

エサ付けや仕掛け結びなど酔いそうなことは全てお任せください。

遠くを見ながら釣りだけに専念してもらいます。

 

今日はどうなることか・・・と不安なスタートでした。

 

DSC_5630_S

 

ファーストヒットはサメでしたが少しづつ波も楽になってきて徐々にアタリが出始めました。

 

DSC_5654_S

 

来た~!ダイワさんの極鋭ヒラメMHがブチ曲がりました。

 

DSC_5655_S

 

強烈な締め込みに必死に耐えます

 

DSC_5632_S

 

こちらは早くも余裕のガッツポーズ

 

DSC_5672_S

 

初めての泳がせ釣りで鰤釣れました!

 

DSC_5690_S

 

こちらもヒット

 

DSC_5636_S

 

親子でご参加、初ヒットがワラサのダブルヒット

 

DSC_5700_S

1734166541834_S

 

時合到来Σ(・ω・ノ)ノ!

船中いたるところヒットヒット、鰤祭りでした。

 

DSC_5706_S

 

これも鰤

 

DSC_5678_S

 

初のサワラもゲット。サワラのラインカットも多かったので確実に取るならワイヤー仕掛けもご用意ください。

 

DSC_5716_S

 

なぜか鰤ばかりを選んで釣り上げる方が・・・

鰤のみを4本とバラシ4回もバトル多数で最後はばて気味??

 

DSC_5720_S

DSC_5727_S

 

大型クーラーを是非ご用意ください。もう入りません・・

 

DSC_5758_S

 

当日の仕掛け一部がハヤブサさんの固定仕掛けのシングルとトリプルです。

一番釣られたお二人にはシンプルでトラブルの少ないシングルで通してもらいました。

(本来は鰤が多くオマツリしても取れるハリス12号以上がいいと思います)

青物が多いのとエサのイワシが小ぶりでしたのでシングルフックのがいい感じでした。

 

DSC_5653_S

 

とにかく食ったらすぐに巻き上げる。ほとんど食い合上げますので早く対処しないでいるとほぼオマツリになっていました。

仕掛は最低5枚(10セット)くらいはご用意ください。

オモリは60号使用でしたが80号もご用意ください。

 

DSC_5712_S

 

釣った本人さん釣りすぎてダウン・・・しばしの休憩のため、代打写真お父さん

 

DSC_5651_S

 

極鋭ヒラメいい曲がりしてますね

 

DSC_5652_S

 

DSC_5658_S

 

少し酔い気味でしたが最高の笑顔で写真を撮らせてくれました!

サメ1、ワラサ2、鰤1、サワラ1,真鯛1、シーバス1と沢山釣ってくれました。

本命ヒラメは次回釣りましょう

 

1734166543011

 

 

1734331040615

1734331040684_S

 

こちらも青物3にマゴチ

 

1734331040516_S

 

デカいやつは全てオマツリで・・・ついてなかったですね

 

1734331040409

 

DSC_5650_S

 

半分近くオマツリでのラインブレイクでしたが皆さん初の泳がせ釣りで青物ゲットできました。

お持ちのクーラーが小さすぎましたのでヒラメは次回のお楽しみにということでした。

 

DSC_5740_S

いい青物DAYに当たりました。

 

また是非チャレンジしてみてくださいね。

 

当日の様子はFISHINGSCHOOL遊のインスタグラムからもご覧いただけます。↓

https://www.instagram.com/fishing_school_you/