イベントレポート
2024.09.3010/25有岡渡船さんにて筏釣り教室を開催しました。
まだまだ昼間は暑いですがパラソルで快適に釣りを楽しめます。
今回は筏釣りに初挑戦のご夫婦
まず旦那様はダンゴで黒鯛、奥様はサビキでアジを狙います。
アジナイスサイズ!
当日はアジの活性高く朝一からアジ鈴なりです。
サビキ6本針にアジ6尾のパーフェクトも2回ありました。
写真前に一つ落ちましたがアジは入れ食いモード。
アジのなめろうを沢山作るんだとドンドン釣ってすぐに100尾超え
アジ以外ではヘダイ、真鯛、コノシロ、ヒイラギといった魚が釣れましたが
前回よりもアジの寄りが良かったのか少な目でした。
小さいアジを泳がせると竿がガタガタ!スッポ抜け
次はヒット、しばらくやり取りの後さようならでした。
青物のハマチが回遊しています。シオも確認できましたので泳がせの準備をお忘れなく
黒鯛も絶好調でした。
すぐに初のメモリアル黒鯛を釣り上げていました。
今年は20cmくらいの手のひらサイズが多く初めてでも十分数釣りが楽しめそうです。
ダンゴはパワーダンゴ+@
エサはオキアミ、さなぎ、コーン、など
ダンゴの握り加減、ラインやロッド操作など
コツをつかんでからは連発でした。
昼過ぎからはバトンタッチで奥様が黒鯛を狙います。
そうそうに初のメモリアル黒鯛をゲット
その後は怒涛の入れ食いモード!
抜群のセンスで口頭でのアドバイスでしたがその通り動かしてくれてまさにイメージ通り
次々と黒鯛を掛けていきます。
黒鯛は20~30cm前後
サビキと黒鯛両方とも沢山釣れて良かったです。
お二人ともとてもご満足のご様子でまた来週も筏釣りに行くのだとご連絡いただきました。
ご夫婦でのんびりと筏釣りなんて最高ですよね
当日の様子はFISHINGSCHOOL遊のインスタグラムからもご覧いただけます。↓
https://www.instagram.com/fishing_school_you/