四日市店
2024.02.24こんにちは、フィッシング遊四日市店スタッフ金城です。
!注意!
今回も遠征しましたが、雨等のため写真と釣果がありません!
それでもよろしければご覧ください。
今月22、23日に高知へ行ってきました。
前回と同じように民宿はまゆう様のレンタルボートで釣りをしようと計画していたのですが、
まさかの強風!
風速9m/s超えと船が転覆するレベルなので中止となりました…
ある程度は中止になることは予想していたので、
短時間ではありますがオカッパリアカメに挑戦!
タックルは以下の通りです。
いつも通りのタックルです(写真はアカメが釣れたときのものです)
ルアーは
バスタージャーク150S
ロケットペンシル230
BB180-SF
クレイジーサウンダーでメインはバスタージャークです。
今回は、オカッパリなので友人の案内で釣行。
赤線にて釣行。
上記通り雨の中ウェーディングをしていました。
最初の場所は水深が浅くトップでの実績がある所です。
投げてはみるものの反応なし。
潮どまりが来たので休憩をはさんで、別ポイントに移動。
そのポイントも実績ありで潮の変化が大きい時には下げで対岸まで歩けるところでした。
流れが速く、バスタージャークのシンキングを流れの上側にキャストし、根掛りに気をつけながら巻きますが、回収するころには自分よりも下側にルアーがあったりました。
何かが掛かったと思いアワセを入れたのですが、15cm超えのコノシロでした。
コノシロならチャンスかと思いましたが、残念ながらコノシロは抜け近くにはボラまみれでした。
釣れませんでしたが、夢の魚を狙いに行ったというのでも価値を感じます。
伊勢湾とはことなる釣りができるので、挑戦してみたい方はぜひ遠征されてみてはいかがでしょうか。
質問等で私が答えられる範囲であればお答えいたしますよ~
「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!
堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!
「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!
アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!
↓ 詳しくはこちら! ↓