松阪店

2024.06.23

R6/06/22シゴオワ!チニング釣行ブログ〜年無し出現!〜

 204 ビュー

こんにちは!フィッシング遊ショアチーム所属の松阪店田中です。

やっとまともな釣果が出たので更新しに来ました。前回のブログ貼っておきます。

こちらからどうぞ!

 

かなり釣れてるらしいチニング。毎年7月からスタートしてるのですが我慢できなくなりました。

 

タックルはもちろん専用が良いのですが他のロッドでも対応可能なのがこの釣りの良い所。

僕はエギングロッドMLクラス。エメラルダスAIR AGS86ML。

 

リールは19セルテートLT2500-H。PE0.5号リーダー3号です。

 

今回ご紹介したいのは使用したリグについて。

最近フリーリグがかなり流行ってますね!リーダーにシンカーを通してフックをセッティングするやつ。根掛かり回避率が高いのがメリットです。

フリーリグ チニング

僕は写真についているシンカーストッパーは使用しません。

理由は別に無くても喰ってくるというのと、魚がモジモジ喰っている時にシンカーを引っ張られないので違和感を与えにくくするためです。

 

ここ数年はずっとこのリグでやっていました。

6A615B26-5BF8-4656-92D8-0EF9B8A1D727

使用しているシンカーは7g。デコイさんのスティックシンカー。安いし細いので少しでも根掛かりを減らすことができます。

スティックシンカー

フックもデコイさんの巻刺フック#2を使用。ワームをずらされにくいのが特徴でストレスフリー!去年からかなり愛用しています。

巻刺フック

ワームはみんな大好き、クロダイも大好きなクレイジーフラッパー。ぼくは2.4inが多いかな〜。色も気にしてませんが今年はクリアで釣りたい…!

このフリーリグセットが1番無難かなと思います。田中クロダイ

今日の1匹目です。45センチくらいだと思われる。

 

でもう1つ使用したリグがありまして…直リグです!

シンカー、フックは普段使用しているものでオッケー!(縦アイのフックは向きません。スプリットリングを使用して使えるかテストしてきます)これをスナップにまとめてつけるだけ!

直リグ

こんな感じ。メリットはシンプルに楽ですね。シーバスがボイルしてたらすぐにルアーに変えれるのも良いかな!

 

シンカーストッパーをフックの近くにつけることが多いですがそれならもうこれで良いやんと。早速試してみると…

田中年無し

いきなり年無し!!!!マジか!!6年振りに釣りました。高校の放課後に釣って遊で大物認定してもらったのが懐かしいな〜。

 

楽しくなったのでまた行きます。その時に釣り方も説明しようと思います。

お疲れ様でした

フィッシング遊からのオススメ情報

2024年6月21日(金)~8月9日(金)まで、「超PayPay祭」開催!

期間中は、条件クリアでスクラッチくじに参加可能!
フィッシング遊 実店舗が対象となります。

詳しくはPayPay公式サイト 「超PayPay祭」ページをご覧ください。

「超PayPay祭」開催

2024年3月4日(月)~2025年2月28日(金)まで「おさかなマラソン シーズン4」開催!

対象は中学3年生まで。詳しくは下記画像をクリックしてご案内ページをご覧ください。

おさかなマラソン シーズン4

フィッシング遊 松阪店 インスタグラム

入荷や釣果など店舗の最新情報を発信しております!ぜひチェックしてみてください!

フィッシング遊 松阪店 インスタグラム

「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!

堤防釣り・磯釣り・船釣り・ルアー釣り・エギングetc
東海地区の旬の釣りと魅力をあますことなく、みなさまに
ご紹介する超地元密着型フィッシングTVです!

「FishingLover東海」 毎週土曜日あさ7:00~ テレビ愛知にて放映中!

「フィッシング遊 公式アプリ」リリースしました!

アプリから今開催中のセールやイベントが一目でわかる!
お店で使えるお得なクーポンも随時配信!
もちろん釣果情報もバッチリ確認いただけます!

↓ 詳しくはこちら! ↓

「フィッシング遊 公式アプリ」リリース!