釣果情報

2024.11.28

reinsさんとのオリカラでアジング&イベント開催のお知らせ!

 160 ビュー

 

フィッシング遊松阪店の澤崎です。

 

南伊勢方面へアジングに行ってきました!

サビキでもよく釣れているそうなので期待して現地へ!

 

ポイントに到着すると水面がざわざわとしています。

ベイトは沢山いるみたいです。

広く探るためジグヘッドはタングステンの1g(ティクトさん アジスタTG)

ワームはreinsさん×フィッシング遊の今年のオリカラ!

「奥伊勢ゆずサワー」「アジアダー」でスタート!

 

ボトム付近まで落として全体をくまなく探っているといきなりアタリ!

ヒットして上がってきたのはアジ!幸先よく釣れました。

 

20241125_212531

 

するといきなりベイトが追われ始めバチャバチャやってます。

正体はカマスの様で手持ちのワームやメバリングプラグで狙ってみますがアタリなく、

なんとかして釣りたい気持ちもありましたが今日はアジングなので大人しくアジ狙いに戻ります。

 

場所をちょっと移動して常夜灯周りに。

水面付近にアジがいるのが確認できたので、

ジグヘッドを軽くして0.4g(土肥富さん レンジクロスヘッド)に。

 

キャストしてまずは表層から。アクションさせてからのフォールで気持ちのいいアタリ!

 

20241125_220559

ワームは変わらず「奥伊勢ゆずサワー」「アジアダー」

 

同じパターンで連発!サイズは同じくらいですが数釣れて楽しい!

反応無くなってきたらレンジを下げてみるとまたぽつぽつと釣れましたが

それでも厳しくなってきたのでワームを変更!

お次は「GSグリングリンKR」「チビキャロスワンプ」に。

するとすぐにヒット!

 

20241125_223519

 

同じようにしていくとまたまた連発してアジを追加していきます。

数釣りは満足したのでサイズ狙いで最初のところへ。

ジグヘッドをタングステン1gに戻し、ワームは今までの2種類を交代させながらやっているとぽつぽつと追加!

 

20241126_005636

 

しかしサイズアップはならず。

最終20匹ほどアジを釣って満足したので終了でした。

 

reinsさんとフィッシング遊のオリカラは全4色!

 

タイトルなし

 

松阪店では全色の「チビキャロスワンプ」「アジアダー」を販売しております!

ぜひお試しください!

 

そして!そんなオリカラが販売中のアジングメーカー「reins」さんとのイベントが開催予定!

 

IMG_0276

 

12月14日(土) 14時~18時までの開催となります!

 

今話題のアジングロッド「ZEIGO」シリーズの展示、販売や

ロッドの特徴や使い分けなどなんでも聞けちゃいます!

 

その他reins製品も店頭特設ブースで展示、販売いたします!

当日特典もありますので是非ともご参加ください!

もちろんオリカラの販売もあります!!

 

皆様のご来店お待ちしております!