敦賀 イカメタル
釣行日2018年06月21日
天気晴れ
店舗
413 ビュー
アングラー | 一宮店 藤盛 勉 |
---|---|
エリア | 福井 |
場所 | 敦賀 |
釣りジャンル | |
釣果 | スルメイカ |
今年初のイカメタルに行ってきました。港を出て1時間くらい沖のポイントで始まりました。水深は約100mくらいあり、アンカーを降ろしての釣りとなりました。底は特に何もなくイカが集まるポイントというよりはイカが通るポイントといったところです。日があるうちは底中心に攻めてみましたが、ポツポツと周りが釣れるくらいで私にはアタリもありません。日が暮れたら忙しくなるだろうと、早目の夕食をかきこみ体力回復に努めます。いよいよライトアップされ小魚や小イカが集まりだしてくると、あちこちでスルメイカが釣れてきます。アタリ棚は水深全部なので底からシャクリ誘い水深10mくらいまで上げてくるの繰り返し、右の人は20mで釣れても左の人は底で釣れるというバラバラな棚でした。一度触ると次は乗りにくいそうなので、ドンドン次のイカを求めて動かし続けたほうがいいようです。今回はダイワさんの最新タックルを使用させていただきました。乗り調子を中心に使用しましたが、穂先の色合いがとても良く見えて穂先が入るアタリや戻るアタリもよくわかり、モゾモゾとした前アタリみたいなのもSMTでわかりました。釣れたイカは沖漬けやお刺身、あと塩辛も製作中です。おいしくいただきたいと思います。
この店舗のブログ