
ムムム、、、
釣行日2018年10月30日
天気晴れ
店舗
542 ビュー
気が付けば、10月!しかし、まだまだハードロックフィッシュはイケル!そうだ、今回も船に乗ろう!そしてまたまた、おいしいオオモンハタを釣って、今度はピットシートで更においしい刺身を食べるぞ!、、、と心に決めてでかけた紀伊長島。ボートというと石倉渡船様。レンタル船で1人出船です。が、なんと予想以上にウネリが高い、、、岩に打ち付けられる波もなかなかの迫力、、、はじめは少し沖でせめてみます。30gのジグヘッドを付け、ワームはもちろんエコギア・バルト4インチ!トリャーと第一投。しっかり底をとり、すこし早いスピードで巻いてきます。あがってきたワームをみると、テールは無いわ、胴体にはめちゃくちゃかじられた後が。フグ?あきらめずに続けているといきなり強風が吹き始めます。ポイントを移動し、今度は、風裏になりそうな岸際をねらいますが、ウネリが強く、なかなか釣りに集中できません、、、そんな状況でなんと根掛かり1回目・2回目・3回目、、、どんどん心が削られます。この状況なので、オオモンハタはあきらめ、底を丁寧にあたっていきますが、フグにワームをかじられるだけ。ふと見回すと、レンタルボートがまったくいない。気が付けば、もう1時。風・ウネリともやみそうになく7回目の根掛かりで完全に心が折れ、撤収となりました。
同じ日?に出船していた春日井店のスタッフはきちんと釣っていました、、、まだまだ修行が続きます。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ