
堤防エサ釣り 津のヨットハーバー
釣行日2020年07月16日
天気晴れ
店舗WEB店
1,623 ビュー
津のヨットハーバーに紀州釣り&ウキフカセ釣りに行ってきました。テトラは三角形型で平らになって乗りやすいところもあるのでそこにバッカンと立ち位置を決め、紀州釣りからスタート(8時頃)。エサは生オキアミ3キロ1枚と波止団子チヌ1袋。ハリス2号でスタート。ウキ3Bのオモリ3Bです。アタリがあるけどあがってくるのはカサゴばかり、、、本命のチヌはいずこと思っていたら違うアタリが!あがってきたのは20cmぐらいのグレでした。10時くらいまで続けるもチヌは釣れず、攻め方を変えてウキフカセに変更。ハリス2号1m半で、ウキ3Bにガン玉3Bをハリスと道糸の結び目につけ、タナは3mくらい。一投目からウキが吸い込まれていくアタリで、あがってきたのは20cmほどのグレ。ここからコンスタントに釣れて足元は20cmくらいが、少し沖(竿2本先)なげると30cm位のサイズが多かったです。全部で20~30cmまでのグレ20枚ほど釣れ餌が無くなったので、13時頃納竿としました。水汲みバケツは手洗いや、一時的に魚をいれておく活かしにもなるのでなにかと便利です。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ