スタッフ釣行レポ

シーズン終盤ウタセ真鯛釣行!

シーズン終盤ウタセ真鯛釣行!

釣行日2020年11月17日

天気晴れ

店舗中村黄金店

 1,080 ビュー

アングラー 山田浩司
エリア ,
場所 大山沖
釣りジャンル
釣果 真鯛9枚

今シーズン最後のウタセ真鯛釣行に行ってきました。今回お世話になったのは荒ますつり船さん。この日は風もそれほどなく大山沖まで向かいました。今年荒ますつり船さんはエンジンを載せ替えたので今までよりもスピードが速く、1時間で大山沖まで到着しました。釣りが出来る時間が長くなるのでありがたい限りです。最初のポイントは水深が40m付近の人工漁礁。着底させ糸を送り出しながら仕掛けを吹かせていきます。すると50㎝の良型真鯛GET!幸先がいいです。その後もコンスタントに真鯛は釣れ続けちょっと調子に乗り出したころに悲劇が。今まで同様仕掛けを吹かせて吹かせて送り込んでいると気持ちよく入り竿に重みが乗ったのでやり取り開始。今までにない重量感で途中まで上げてくると痛恨のバラシ。時合いだと確信し次の一投でもすぐにアタリが。また竿に重量感を感じたので途中まで巻いてくるとまた針はずれ。その後も同じことがもう一回続きその時初めて気が付いたのですが、朝イチ配られたウタセエビがモエビよりちょっと大きいくらいの極小サイズだったためチヌ針の4号で釣りをスタート。しかし何回かのエビの補充で少しずつエビのサイズが大きくなっているにも関わらず同じ針で釣りをしていたため針が立たなかったのが原因…。すぐにいつも信頼しているがまかつの小鯛撞木12号に変更し釣りを再開するとばっちりフッキングしてくれました。こうゆう細かいところが大事なんだと反省しました。釣れた真鯛は刺身、昆布締め、塩焼きで食べましたがどれも絶品でした。来年またリベンジします。

投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ