
三国沖のヒラマサキャスティングで良型連発!
釣行日2022年06月08日
天気雨のち晴れ
店舗中村黄金店
1,815 ビュー
三国 海運丸の常弘船長にお世話になり、師崎のシーブルーの佑船長とヒラマサキャスティングへ!3月から通い続けていますが、良い魚を取る事が出来ず仕舞いに終わってしまった今年の春マサシーズン。
今日こそは!ということで、これまでの課題でもあった部分を修正し万全の状態で出船...
ブリ族も未だに多く、それを交わしながらの釣りなるのでスピードを生かした誘いのパターンで誘っていきます。途中バイトするブリ族は全無視!フッキングすら入れずにひたすら引きます。しかし、風も無く船も流れず無。
一旦、60~70mの漁礁が点在するポイントでジギングに。ゆっくりとドテラで流していきます。10センチ程の小さなベイトが浮いたタイミングに、これ以上無理なくらいのハイピッチ!
ボトムから30mの潮目に入った瞬間にドンッ!6キロ近くドラグをかけていたのでが、出されまくり…そして、なんとかキャッチ!94センチ、6.5キロのヒラマサ!
同じポイントでの2流し目。次は滞空時間の長いロングジグに交換。同じスピードで潮目辺りまで上げて入って瞬間に食わせの間を入れると…ドンッ!先程よりかは小さかったですが、85センチ、5キロのヒラマサをキャッチ!
そして、風が吹き始めた夕方…朝反応のあったポイントを幾つか周り…ラスト1時間。
急にヒラマサが4匹でプラグの奪い合い!そのまま少し小さい個体がヒット!ゴリ巻きしてランディング!
65センチ、3キロ程の綺麗なヒラマサ!
先程の1匹を参考に少し早めに引く釣りでまたも水中モワッと!しかし、やりとり途中にフックオフ…
同じパターンで引いていくと水面爆発!7キロ近くかけたドラグが一気に出され、伸されまくり…強烈な突込みを何度かかわしランディング!92センチ、6キロのアフター個体のヒラマサ!
その後も同行者に当日イチのサイズがヒットしましたが、惜しくもラインブレイク。
この魚を最後に納竿。約12時間シャクっては投げ続け、船中9バイト、2バラシ、1ブレイク、6キャッチとこの時期にしては上出来な結果となりました!
アフターの魚は春の子持ちの魚より突っ込むので、サイズの割にめちゃくちゃ引きます!ラインシステムは万全の状態で臨んでください!
このような記事も人気です!
この店舗のブログ