
久しぶりに九勝丸さんへティップランに行ってきました。
釣行日2022年09月29日
天気曇り時々晴れたまに雨
店舗鈴鹿店
876 ビュー
今回は久しぶりに九勝丸さんへ行ってきました、ヤエンは毎年やってますがティップランは超久々です。2年ぶりかな?心配でしたが船長も顔を覚えていてくれました。😁
朝、5時に道瀬の港に集合し5時30分頃出船しました。前日に比べて波はなくなったそうで雨がポツリポツリと当たる状況でした、スタートしていきなり前の方がヒット、後ろの方もヒット、ヤバいかも?アタリが取れていないのか?はたや来る時に見たタヌキのせいなのか?考えているとドンと重みが掛かったので合わせるとドラグ音が鳴り、バラさないようにテンションを抜かないように巻き上げて来るとジェット噴射で最後の抵抗、わざわざ船長がネットで掬ってくれました。その後、パターンを掴み終わって見ればアオリイカ13杯で竿がしらでした、朝一は2.5号のエギにシンカーを付けて釣っていましたが9時頃になると3号のエギで良く乗るようになりました。カラーは色々使い釣れたのはブルー、ピンク、アジ、やはり軍艦は強い赤テープのエギがアタリは多かったのでまた買い足します❗シンカーのサイズは10号、15号、20号を使いました。根掛かりも有りましたがロストは無し。ちなみにリーダーはフロロラインの3号で上等です。スナップはデカイ方が付け安いスピーディーに交換、アオリイカはそんなの見てませんからね。それより針に付着したゴミはこまめにとること❗船中5人で53杯でした。最大で600g位かな🎵
このような記事も人気です!
この店舗のブログ