
南伊勢町、辨屋さんで、海上釣堀
釣行日2022年11月23日
天気雨
店舗本部
522 ビュー
南伊勢町、海上釣堀、辨屋さんに行っていました。この日はあいにくの雨でしたが前日の釣果も良く、なんとか青物一本というのを目標にして臨みます。8名の貸切イケスに乗り、エサはダンコが赤、黄、茶の3色に、オキアミ、ムール貝、ムキエビ、シラサ、アオイソメ、イキアジなど10種ほど用意して、マダイ、シマアジように、ウキ釣り、ミャク釣り、青物は胴付仕掛を準備しました。朝一はウキ釣りで、真鯛狙いから始めましたが、中々反応は無く、やっと釣れたのは、開始から2時間ほどたった最初の放流タイムで、ボウスはのがれたので、ここからは青物を中心に狙いますがこれまた反応がない。他の方は真鯛、カンパチ、ブリ、ヒラマサ、シマアジなど、ポツポツみなさん釣られてます。自分と意気込みますが、空回り、エサのローテーションなどいろいろ試すも、空振り、諦めかけた残りI時間、青物仕掛けに待望のアタリ!食い込ませてから合わせを入れ、慎重にやり取りし、上がってきたのは70センチほどのヒラマサ!目標にしていた青物が釣れて一安心、その後も真鯛を追加して終了となりました。釣堀の魚もどんどん美味しくなっていて、本当に人気の釣り物になっています。ゲーム性も高く、比較的手軽に大物とやり取りを楽しめますので、やった事ない人もぜひチャレンジしてみて下さい!
このような記事も人気です!
この店舗のブログ