
愛知堤防釣り!サビキ釣りで挑戦しました。
釣行日2023年06月06日
天気曇り
店舗東郷店
761 ビュー
昨日に続き、堤防釣りサビキ仕掛けで魚を狙ってみました。まずは、常滑漁港へ。朝ということもあり、釣り人も多数いらっしゃいました。サビキ仕掛けは針4号のものを使用しました。早速始めるものの自分達には全く当たらない…。台風の大雨の影響のせいか潮もやはり悪いのでしょうか?ただ、潮当たりのいい場所の方はアジ、コノシロ(30センチ級)を沢山釣られていました。7時半でとりあえず、場所移動して昨日好調に釣れていた豊浜漁港へ。到着時8時半頃で沢山の方がいらっしゃいました。自分も堤防真ん中くらいから開始します。少しトリックサビキのようにしてコマセも巻きながらやっていると釣れました!ただ、時合いがほぼ終りかけだったようで、10時頃にはぱったりアタリがなくなり、納竿しました。やはり朝マズメ、夕マズメの時間がベストです!サイズは10センチ程のコアジが多数釣れていました。針のサイズも4号5号クラスが良さそうです。次はまた別の堤防へ行ってみようと思います。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ