
第二テンヤ丸さんでカツオキャスティング!と思いきや!?
釣行日2023年06月08日
天気曇り
店舗伊勢店
317 ビュー
志摩和具漁港出船の第二テンヤ丸さんにお世話になり、カツオのキャスティングに行ってきました!マグロも跳ねてるからマグロタックルを持っておいでーとのことで持っていくことに。
カツオはカルディア6000番にPE2.5号リーダー50lbマグロはソルティガ18000番にPE8号リーダー150lb。
出船から2時間くらい走っていると徐々に鳥が増えきて雰囲気が出てきました。
そうこうしているうちに同船者がカツオをヒット!
そこからボコボコに釣れる!ヒットルアーはモンスターショット、サージャー、水面チョップ、30,40gのジグ等々なんでも釣れました!カツオのサイズは1㎏~3㎏クラスの
フックはトリプルフックをリアにつけるとバレにくかったですが、手返しに時間がかかってしまいました。フロントに少し長めのアシストフックをつけるのが1番絡みにくく、手返しが早かったです。船長にも喜ばれます✨
そんなカツオが釣れている中その回りではマグロがボンボン跳ねていたのでマグロ狙いに!
投げるのはシマノのバブルディップ220F!
マグロが跳ねている付近に投げ、5秒ステイ。その後長めのダイブ。その後3秒ステイ。を繰り返していると。
下からマグロが食い上げてきました。
自分の筋力と体力を考え、糸を出されすぎたら絶対に取れないと思い、かかった瞬間フルフッキング連発のゴリ巻き!
そんなゴリ巻きも体力が無さすぎて長く続かず。。。しかしゴリ巻きのおかげで、すぐに見えるところまで来ました。
そっからがきつく全然上がらないし、負けない。。。自分の非力さを思い知らされました。
少しマグロがばててきたタイミングで巻き上げ、なんとかマグロをキャッチ!
30.20㎏のメバチマグロでした
キャスティングで初めてのマグロ。感無量です。
その後キャスティングでメーターオーバーのシイラを釣り終了。
カツオ7本マグロ1本シイラ1本と大満足の釣行でした。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ