スタッフ釣行レポ

今年初鮎は足羽川で数釣り!

今年初鮎は足羽川で数釣り!

釣行日2023年07月18日

天気晴れ

店舗FLD東郷店

 847 ビュー

アングラー 尾崎 誠登
エリア
場所 足羽川
釣りジャンル
釣果 鮎42匹

今年初鮎釣りに福井県足羽川に行ってきました。

5時に家を出発し白鳥、九頭竜ダムを抜けて足羽川に8時前ぐらいに到着(;´Д`A “`

オトリ屋さん「田中商店」で日券とオトリを購入し着替えて川へ!

毎年そうですが、鮎に鼻カンを通せるか不安でしたが・・・

手が覚えてくれて安心しましたw

川の状態は2日前ぐらいから大雨で流心の垢は飛んで真っ白((+_+))

流心から少しずれた残り垢狙いでオトリを泳がしていると・・・・

ガガガッと目印を飛ばす良いアタリ!

タモに入ったのは20センチぐらいの黄色い鮎!

ここから循環の釣り。テンポよく鼻カンを通してサカサを刺し黒い石の所を泳がすと一発でガガッガッ!!

オトリに反応が無いときは少し川を下ってオトリの反応待ち。

昼まで舟の中は15匹といい感じ。

川で昼飯食べて午後から少し上流へ移動すると垢がついた石がいっぱいあるポイントを発見!

すぐにオトリを通すとガガガっ!そこから連チャンに鮎を掛けて5時過ぎまで釣って舟の中は鮎だらけ

最後小さい鮎は逃がしてきましたが、タモに入れて数を数えると42匹!!満足の釣果!

福井県遠いし、帰りはヘトヘトになりますが鮎たくさんいて数釣りができる足羽川オススメです!

投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら
    

このような記事も人気です!

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ