
名古屋港ボートキジハタで良型確保…だが逃した魚はデカい
釣行日2024年05月13日
天気曇り
店舗四日市店
1,029 ビュー
名古屋港出船の明康丸さんに乗り、キジハタを狙って来ました。日没前の明るい時間はマゴチを狙いましたが、連日の強風と出船前まで降り続いた雨の影響で濁りが強く反応なし。
日も暮れ始め、キジハタ狙いに釣りをシフト。ポイントに到着すると友人に早速ヒット。40センチを超える丸々としたキジハタ。続けて私にもヒット。重々しくも鋭く根に潜っていく魚の引きに、これはデカい…と思ったのも束の間、まさかのラインブレイクをしてしまいました。水深4m前後から一気に11mまで落ちるブレイクラインに根が点在するポイントでした。
その後はアタリも途絶え、場所を変えなんとか30cm超えのキジハタをキャッチするも満足のいかない展開に。カサゴやシーバスなどアタリの多い釣りを避けキジハタだけを狙う展開はチャーター船ならではですし、船長の意気込みを感じます。
刻々と時間が過ぎていくも、帰港する方向から遠ざかるポイントへ船を走らせてくれた船長。ラストに選んだ場所は中央堤にある二段テトラ帯。根掛かりが激しい為、一誠、根魚玉21g にバグアンツ3inをセット。テトラの段差に合わせてリフト&フォールをしていくと…かすかなバイトの後にずっしりと重たい手応え。最後の最後、頼むからあがってくれ、そう願いながらネットインしたのは41cm のキジハタでした。
このような記事も人気です!
この店舗のブログ