スタッフ釣行レポ

南伊勢町出船海桜丸様で狙う!!デカアジ、イサキ!

南伊勢町出船海桜丸様で狙う!!デカアジ、イサキ!

釣行日2024年06月04日

天気晴れ

店舗津店

 99 ビュー

アングラー 西牧朋輝
エリア ,
場所 南伊勢町出船海桜丸様
釣りジャンル
釣果 イサキ3、アジ5、サバ1

今回、南伊勢町出船海桜様でデカアジ、イサキ狙いのバチコン行って来ました。

今回の仕掛けはクレイジーオーシャンのバチコン可変リーダー、ワームは海毛虫jr1.8インチのカラーはイサキ狙いUVチャートでデカアジは2.5インチスーパーグローを使用しました。

詳しい道具については下記に記載。

水深は50m前後、アクションはただ巻きと、ハーフピッチワンジャークがよく当たりました。

底に着いてからハーフピッチワンジャークを5回して止めていますとヒット!?25cmぐらいのアジをゲットしました。

その後イサキの群れらしきものがレーダーに写っていると船長から情報が来ましたので底からゆっくり巻いていますと、竿が一気に持って行かれる当たりが合わせてヒット!?サイズが良いイサキが釣れました。

その後はポツポツ釣れて数を増やしていき、イサキ、アジ、サバを釣り終了しました。

今回はただ巻きパターンが多く、合わせる際が少し難しい釣りとなっていましたが船中ではデカアジや、イサキが誰かしら釣れている状況でしたよ。

ですので是非、南伊勢町出船海桜丸様でバチコンに出掛けて見てはいかがですか?

海桜丸様のホームページはこちらから

今回使用したタックルはこちら

IMG_4235

IMG_4236

ベイトはクレイジーオーシャンのOcean Clow S63ML/TでPE0.6号を巻いています。

スピニングもクレイジーオーシャンのOcean Clow S63M/SでPE0.8号を巻いています。

今回はベイトリールが強く、巻いているスピードがイサキ狙い場合は、重要で巻きスピードが分かるカウンター付きベイトリールの強みが生かされる釣りとなっていました。

それぞれの竿の特性についてはこちらからチェック

私はスピニングタイプを使っていたのですがアクションがしやすく、今回は当たりは中々なかったのですがカーブフォールの際の細かな当たりをわかりやすく作ってありますよ。個人的にはめちゃくちゃ使いやすかったです。

次にワームは、イサキ狙いならこれ!!

クレイジーオーシャンの

海毛虫jr1.8インチ #13UVチャート

IMG_4249

バチコンイサキなら必須となってくるカラーとなってこのカラーが一番釣れていました。

海毛虫jr#17シラス星

IMG_4250

このカラーもよく当たり多くあり、UVチャートが当たらない時に、使うのがおすすめです。

アジ狙いはグロー系を使うのがおすすめでカラーはその時によって使い分けるの良いみたいですよ。

詳しい海毛虫についてはこちらから!

海毛虫jr

 海毛虫

 
投稿の削除、違反報告等お問い合わせはこちら

絞り込み検索

【絞り込み検索の使い方】
「月別」「エリア」「ジャンル」を組み合わせて検索したい場合は、先に「月別」を選択してから、その他の項目を選び「検索する」ボタンをクリックしてください。

カテゴリ