熊野・大又川にて鮎釣り!数はめちゃ釣れます!
釣行日2024年08月25日
天気
店舗本部
345 ビュー
どこの川も渇水&高水温で厳しいなか、数釣りで好調な熊野の大又川に行ってきました。
朝7時半に桃崎大橋のすぐ下からスタート。すぐに12㎝ぐらいのが掛かりましたが、後が続かない…先行者+後から一人自分より下に入りましたので、橋の上側に移動。チャラ瀬~早瀬で掛かりますが小さい!黄色いやつばかりですが平均12㎝。10㎝もオトリに使いました(それでも掛かる)。瀬もやって小さいながらも良いアタリを楽しんで11時までで32匹。オトリ屋さんより上流の方がサイズが良いと聞いていたので上流に向けて移動!移動した先は型も少し良く14~20㎝まで。ここでもよく掛かります!高水温でオトリが弱るのは早いですが、弱り切る前には掛かります。ひとしきり楽しんでラストはさらに上流の緩い浅場へ。魚影は薄く30分だけでしたが5匹追加で終了。合計60匹で終了しました。
台風でどうなるかわかりませんが、遡上鮎がもっと育てばまだ楽しめそうです!
このような記事も人気です!
この店舗のブログ